タミヤ、新型ロードスター 1/24スケールモデル発売…記念イベントにマツダ開発スタッフも来場

自動車 ビジネス 国内マーケット
タミヤ 1/24スポーツカーシリーズ マツダ ロードスター
タミヤ 1/24スポーツカーシリーズ マツダ ロードスター 全 9 枚 拡大写真

タミヤは、プラスチックモデル組み立てキット「1/24スポーツカーシリーズ」の新製品として、「マツダ ロードスター」を12月19日頃より発売する。タミヤによるロードスターの模型化は、初代「ユーノス ロードスター」以来、26年ぶり。

【画像全9枚】

新製品は、サイドウインドウと幌を収納したフルオープン状態をモデル化。サスペンションや駆動系などシャーシ下面のメカニズムも立体感十分。初代ロードスターからの伝統であるパワー・プラント・フレームも再現している。

スポーツカーらしいタイトで機能的なコクピットは、右ハンドル仕様、左ハンドル仕様の選択式。海外仕様の「MX-5」として組み立てることもできる。さらに、1/24スポーツカーシリーズ初となる女性ドライバーのフィギュアが付属する。

価格は3456円。

また、発売日の12月19日には、東京・新橋のオフィシャルショップ「タミヤ プラモデルファクトリー 新橋店」で発売記念イベントを開催する。

当日は、実車ロードスターの開発に携わったマツダの中山雅チーフデザイナー、淺野行治クレイモデラーをゲストに招いてのトークショーを実施。新型ロードスターとマツダの新世代デザインコンセプト「魂動デザイン」の真髄をタミヤの模型は伝えられるのか、タミヤのスケールモデル開発スタッフを交え、「実車」と「模型」それぞれの立場から、ものづくりへのこだわりやロードスターの魅力について語り合う。

観覧は無料。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  4. 11/28【無料】CES2026予習&復習セミナー「前回レポートでの振り返りと今年の見どころを紹介」
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る