【ホットロッドショー15】ハーレーディーラー12店舗がカスタムコンテストで激突

モーターサイクル エンタメ・イベント
ハーレーダビッドソン 新宿
ハーレーダビッドソン 新宿 全 18 枚 拡大写真

ハーレーダビッドソン ジャパンは、日本各地のH-D正規販売店を参加対象としたカスタムコンテスト「THE BATTLE of the Kings」を開催中で、いよいよ大詰めを迎える。

ベース車両を『ストリート750』に限定したこのコンテストは、イギリスを皮切りに、現在ヨーロッパ、アメリカでも同時進行中。

そして日本でも一次選考を通過した12台が決定し、12月6日に行われる「ヨコハマ ホットロッドカスタムショー2015」(パシフィコ横浜=神奈川県横浜市)での最終選考へと駒を進める。

最終選考に残った販売店は次の通りで、いずれも限られた製作期間のなか、斬新なカスタムをビルドアップした。

ピットインハーレーダビッドソン(埼玉県さいたま市)、ハーレーダビッドソン新宿(東京都渋谷区)、ハーレーダビッドソン東久留米(東京都東久留米市)、ハーレーダビッドソン東大阪(大阪府大阪市)、ハーレーダビッドソンアルファ新潟(新潟県新潟市)、ハーレーダビッドソン石川(石川県金沢市)、ハーレーダビッドソン名古屋(愛知県名古屋市)、寺田モータース(兵庫県尼崎市)、ハーレーダビッドソン徳島(徳島県徳島市)、ハーレーダビッドソンブルーパンサー(愛媛県伊予郡)、マスターズ(福岡県福岡市)、ハーレーダビッドソン沖縄(沖縄県宜野湾市)。

栄えあるグランプリの栄冠は、果たしてどのモデルに…!? ホットロッドカスタムショー当日、会場にて発表される。

また、ハーレーダビッドソン米国本社のデザインチームが選出した、日本の5つのカスタムショップ(5人のカスタムビルダー)によるプロジェクト「STREET BUILD OFF」も、同イベントで全貌が明らかにされる。

こちらもやはりベース車両はストリート750。アスタリスク 星川英樹氏、カスタムワークスゾン 植田良和氏&吉澤雄一氏、チェリーズカンパニー 黒須嘉一郎氏、デュアスカラスサイクルス 藤井龍也氏、ラックモーターサイクルズ 杉原雅之氏による究極のカスタムアートが、いよいよ披露される時がきた。

《青木タカオ》

モーターサイクルジャーナリスト 青木タカオ

バイク専門誌編集部員を経て、二輪ジャーナリストに転身。多くの専門誌への試乗インプレッション寄稿で得た経験をもとにした独自の視点とともに、ビギナーの目線に絶えず立ち返ってわかりやすく解説。休日にバイクを楽しむ等身大のライダーそのものの感覚が幅広く支持され、現在多数のバイク専門誌、一般総合誌、WEBメディアで執筆中。バイク関連著書もある。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る