2016年世界遺産登録候補、長崎・平戸「中江ノ島」をめぐるクルーズ[フォトレポート]

船舶 エンタメ・イベント
舘浦港を出た「中江ノ島クルーズ船」(試験運航、漁船「第十八舘浦丸」)。「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」の2016年世界遺産登録にあわせて11月中旬に行われた試験運航のようす
舘浦港を出た「中江ノ島クルーズ船」(試験運航、漁船「第十八舘浦丸」)。「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」の2016年世界遺産登録にあわせて11月中旬に行われた試験運航のようす 全 24 枚 拡大写真

2016年度の世界遺産登録が期待される「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」。その構成遺産のひとつ、「平戸の聖地と集落(中江ノ島)」は、禁教時代の景観をとどめ「かくれキリシタン」によって守られ崇敬されている。この“聖地”をクルーズする船の試験運航に乗船した。

中江ノ島は、長崎県平戸市下中野町に属する、長さ400m、幅50mの無人島。禁教時代初期、平戸藩によってキリシタン処刑が行われた地として伝えられ、平戸島西海岸のかくれキリシタンが、岩からしみ出す聖水を採取(お水取り)する重要な聖地と位置づけられている。

この中江ノ島の周囲をめぐるクルーズ船の試験運航が、2016年5月の本運航をめざしてすすめられている。11月中旬、遊漁船免許を取得した漁船「第十八舘浦丸」に乗り、生月島(いきつきしま)の南東端にある舘浦港(平戸市生月町舘浦)から、中江ノ島、生月大橋(県道42号)、平戸市春日町へと上陸した。

舘浦港を出た第十八舘浦丸は、エンジン音を一定に保ちながら、港から約4km東にある中江ノ島に20分ほどで到着。速度を緩め、添乗ガイドによるキリシタン処刑の歴史や、お水取りの現状などを聞きながら、島の全容を間近に見る。

ブルルンとエンジン音が響くと、中江ノ島から離れ、船は「日本一の連続トラス橋」といわれる生月大橋の下を行く。生月島と九州本土をつなげたこの生月大橋は、主要梁部800m、中央径間支間400mで、3径間連続トラス橋としては世界一の長さを誇る。

今回の試験運航では、中江ノ島と同じ構成遺産に含まれる「平戸の聖地と集落(春日集落と安満岳)」の現場、春日集落へ上陸した。このとき、春日の小さな港の水深がじゅうぶんでないため、岸壁に船を寄せることが難しいといった事実もわかった。

舘浦港から中江ノ島、生月大橋、春日集落をめぐるクルーズの所要時間は約1時間。平戸観光協会の松瀬千秋氏は「中江ノ島クルーズは、来年5月から予約制で運航を予定している。予算はひとり3000円前後となる見込み。春日に着岸できないという可能性もあるので、春日集落は沖から見学して、再び舘浦港に戻るコースになるかもしれない」と話していた。



《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. バブル直後、520万円で発売された伝説のバイクに出会った…知る人ぞ知る「ホンダNR」とは
  2. スズキ「KATANAブロック」予約販売を開始
  3. 高速道路料金も「変動制」導入、来年度から全国的に順次拡大[新聞ウォッチ]
  4. 三菱『デリカD:5』ついにフルモデルチェンジへ! 車名は「D:6」!? 2025年内発表か
  5. 日産が新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州発表…EVも設定
  6. ちょっと待った! 自動車税の支払い…キャンペーンやポイントがつく支払い方法で
  7. 世界初試乗!? ソニー・ホンダのAFEELAに自動車評論家がGT7の中で乗ってみた
  8. 【ホンダ N-BOX 新型試乗】「屈指の名作」第2世代からの長足の進歩を求めるのは酷?…井元康一郎
  9. BMWモトラッド、「自動シフトアシスタント」発表
  10. BMW M4 に最強の「CS」、550馬力ツインターボ搭載
ランキングをもっと見る