【ホンダサンクスデー15】ゴールデンボンバー、もてぎを遊びつくす

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
ホンダレーシングサンクスデーに登場したゴールデンボンバー
ホンダレーシングサンクスデーに登場したゴールデンボンバー 全 80 枚 拡大写真

ホンダの原動機付き自転車のCMに起用されているゴールデンボンバーが、「Honda Racing THANKS DAY2015」に登場。ホンダの「原チャであそびつくせ!」のコンセプトを体感した。

快晴のツインリンクもてぎに現れたゴールデンボンバーのメンバーは、「サーキットに来たのが初めてでとても緊張していますが、いろいろなアトラクションがあると聞いているので、今日は遊びつくしたいです」とコメント。トークの途中でレーシングカーがコースを走ると、会話がかき消されるというハプニングもあり笑いが起きていた。

まずメンバーは『S660』を使った「車庫入れゲーム」に参加。ドライバーやチーム監督などもこのゲームに参加して、華麗な車庫入れを見せる中、サングラスを掛けポーズを取る余裕を見せたメンバーの喜矢武豊さんはタイムが振るわず。同じく車庫入れにチャレンジした樽美酒研二さんも、終始ゆっくりとした運転だったが、なかなか車庫に収まらず切り返しに苦戦していた様子。

バイクを使った「1本橋チャレンジ」にも挑戦。原付を使い幅の狭い木の橋を、どれだけゆっくり走れるかを競う。大型バイクを運転するのに必要な項目でもある。このゲームでもドライバーやライダー達による挑戦も見られたが、乗り慣れないバイクに小暮卓史選手や山本尚貴選手、塚越広大選手もバランスを崩していた。ゲームにチャレンジした歌広場淳さんは、両足を広げながら絶妙にバランスを取りなんとかクリア。続いて挑戦した鬼龍院翔さんは途中であえなく脱輪してしまった。

グランドスタンドプラザで行われていたトライアルバイクショーを見学していたゴールデンボンバーのメンバー達。「ぜひ見学していってください」と招かれたのは広場の中央。するとトライアル選手が様々な技をゴールデンボンバー目掛けて繰り出し、その迫力と近さに驚き最後は「ちょっとどころかかなり怖いです。当たりそうになった」と腰を抜かした。

その後も、Moto GPライダーのマルク・マルケス選手、ダニ・ペドロサ選手も賞典外ながら参加しレースを盛り上げた「CBR250R Dream Cup DUNLOP杯決勝」のチェッカーフラッグを降るなど、目一杯サンクスデーを遊びつくしていた。

ひとしきり楽しんだあとは、CMにも登場した、メンバーごとにカスタマイズされた原付に乗って会場を後にした。

《雪岡直樹》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  4. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  5. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る