【ホンダサンクスデー15】琢磨とアロンソが新 NSX で共演…市販モデル走行シーン披露

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ファンの前で初走行を披露した新『NSX』市販モデル
ファンの前で初走行を披露した新『NSX』市販モデル 全 13 枚 拡大写真

6日にツインリンクもてぎで行われたホンダのファン感謝イベント「Honda Racing THANKS DAY 2015」に、東京モーターショーで国内初公開となった新型『NSX』市販モデルが登場。佐藤琢磨によるデモランを披露した。

東京モーターショーのホンダブースにはNSXの伝統とも言える赤色の『NSX』が展示されていたが、もてぎに登場したのは白。

朝からピットガレージに『シビック タイプR』とともに展示され、来場者も興味津々。琢磨のデモランに先立ち、最初のセレモニーではホンダの八郷隆弘社長が同車に乗って入場。これだけ大々的なイベントで走行シーンを一般に公開するのは、今回が初めて。すでにSUPER GTで活躍している『NSX CONCEPT-GT』とは異なり、市販バージョンらしい滑らかな動きが印象的だった。

その後、ロードコースのピットに移動し、琢磨が乗車。さらに今回はサプライズとしてマクラーレン・ホンダのフェルナンド・アロンソが『NSX CONCEPT-GT』テストカーに乗り込み、2台揃ってピットアウト。琢磨もF1活躍していた頃はサイド・バイ・サイドのバトルを演じたこともある2人。約10年の時を経て、新しく生まれ変わったホンダのフラッグシップカーで仲良くデモランを披露した。

その後、アロンソはGT500マシンが気に入ったのか一気にペースアップし2周目、3周目へ突入、琢磨はそのままピットイン。わずか1周だけのドライブではあったが、最後のフィナーレで再びコースインし、スーパースピードウェイ(オーバルコース)を1周。両方ともパレードランということで、さほどスピードを上げることはなかったがファンの注目度は非常に大きかった。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  2. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  5. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る