飲酒運転根絶に向け、政府広報室が注意喚起…みんなで守ろう3つの約束

自動車 社会 行政
飲酒運転(イメージ)
飲酒運転(イメージ) 全 2 枚 拡大写真
内閣府政府広報室は、飲酒運転が多発する年末に向け、「飲酒運転は絶対に『しない!』『させない!』みんなで守ろう3つの約束」を政府広報オンラインに掲載し、注意を呼びかけている。

交通事故の月別発生件数は12月が最も多くなる。また、交通事故が発生した際に死亡事故となる割合をみると、「飲酒なし」の0.63%に対して「飲酒あり」は5.46%と8.7倍に跳ね上がっている。

飲酒運転は、重大事故に直結する悪質・危険な犯罪であるにもかかわらず、いまだに後を絶たない。さらに、飲酒運転は運転者本人や同乗者、お酒や自動車などの提供者が厳しく罰せられるだけでなく、その後の人生を大きく狂わせる結果になる。

政府広報室では、飲酒運転根絶のために、「お酒を飲んだら”乗らない”」「お酒を飲んだ人を”乗せない”」「運転する人には、お酒を”飲ませない”」。この3つの約束を必ず守るよう、ドライバーや周囲の人に呼びかけている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  3. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  4. 【スズキ GSX250R 試乗】ハンドリングは「小さなハヤブサ」!? 250ccらしからぬ独自の存在感…伊丹孝裕
  5. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る