トヨタ、16年のHV世界販売は146万台と過去最高を計画

自動車 ビジネス 企業動向
トヨタ プリウス
トヨタ プリウス 全 5 枚 拡大写真
トヨタ自動車は12月16日、同社単体および日野自動車とダイハツ工業を含むグループの2016年の生産・販売計画を発表した。グループの世界販売は15年見込み比で横ばいの1011万4000台と、3年連続で大台に乗せる。

トヨタ単体(レクサス含む)の世界販売計画は、15年見込み比横ばいの915万台としている。このなかで、新型『プリウス』の登場などで注目されるハイブリッド車(HV)の世界販売は、15年実績見込みである118万台を24%上回る146万台に策定した。

HVの世界販売は13年に約128万台でピークとなっており、3年ぶりに最高を更新する見込み。同社によると「16年は新型プリウスがフルに寄与するほか、HVの新設定モデルも販売増に貢献する」(広報部)と見ている。

トヨタのHV販売は15年7月に累計800万台を突破しており、16年の販売が順調に推移すれば同年末から17年にかけて1000万台に達する見通しだ。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『レガシィ』生産終了、米工場から最終モデルがラインオフ…36年の歴史に幕
  2. 日産『マイクラ』新型、全車EVで約320万円から…英国で予約開始
  3. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  4. 「小さなハヤブサ」と「小さなYZF-R1」が宿っている…同じ250ccスポーツでも全く違う!? スズキ『GSX250R』とヤマハ『YZF-R25』を乗り比べてみた
  5. セナのF1マシンにインスパイア、12台限りのロータス『エミーラ』が公開…IAAモビリティ2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る