バス路線年間人気ランキング、トップは都内観光…楽天トラベル調べ

自動車 ビジネス 国内マーケット
バス路線年間人気ランキング
バス路線年間人気ランキング 全 1 枚 拡大写真

楽天は12月16日、同社が運営する旅行予約サービス「楽天トラベル」において、2015年に人気が急上昇した「バス路線年間人気ランキング」トップ10を発表した。

今年、楽天トラベルでもっとも利用の伸びたバス路線は「東京都内(定期観光バス・日帰りバスツアー)」。特に今年5月から「はとバス」が運行する定期観光バス約60コースが直接予約可能となり、「楽天トラベル」会員からの予約が急増した。

2位には「大阪府⇔福井県・石川県」がランクイン。特に直行バス「SPA LINE 北陸」(大阪→あわら湯のまち駅・越前あわら・加賀山代・加賀片山津温泉)が好調だった。2015年3月に開業した北陸新幹線の影響で首都圏から北陸エリアへの旅行が急増している一方で、アクセスしやすい関西方面からのバス利用の注目度も高くなっている。

3位には「東京都⇔千葉」路線がランクイン。今年の4月に格安航空会社(LCC)専用の第3旅客ターミナルビルが開業した成田空港に向かう格安バスの人気が高まっている。

4位以下は、熊本県⇔大分県(黒川温泉・湯布院・別府)、東京都⇔福島県(福島・郡山・会津)、宮崎県⇔福岡県(宮崎・福岡)、長崎県⇔大阪府(長崎・USJ・大阪)、大阪府⇔愛媛県(大阪・新居浜・松山)、北海道内(函館・札幌・釧路・知床・北見・網走)、東京都⇔長野県(東京・長野)と続いた。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. ホンダ初のフルサイズ電動バイク『WN7』発表、航続130km…2026年欧州発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る