BMWグループ世界販売、4.9%増の19万台超え… 新記録 11月

自動車 ビジネス 海外マーケット
BMW 2シリーズ アクティブツアラー
BMW 2シリーズ アクティブツアラー 全 4 枚 拡大写真
BMWグループは12月10日、11月の世界新車販売の結果を明らかにした。BMW、MINI、ロールスロイスの3ブランドの総販売台数は、11月の新記録となる19万7480台。前年同月比は4.9%増と、75か月連続で前年実績を上回った。

ブランド別では、BMWが前年同月比5.6%増の16万7853台と、引き続き好調。MINIは0.9%増の2万9271台と、2か月ぶりの前年実績超え。ロールスロイスは、356台という結果。

グループ全体の11月市場別実績は、中国を含めたアジア全体が、前年同月比4.7%増の6万0547台を販売。このうち中国は、前年同月比3.2%増の4万1090台だった。米国は、前年同月比1.2%増の3万6447台。欧州は8万5999台を売り上げ、前年同月比は6.8%増と、回復傾向が続く。

11月のBMWブランド実績では、『2シリーズ アクティブツアラー』が、前年同月比55.8%増の6088台。『4シリーズグランクーペ』は、前年同月比36.7%増の5997台を売り上げた。

SAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)では、新型『X6』が、前年同月比ほぼ2倍の4209台と、大きく伸びる。『X3』は、22.8%増の1万4115台を販売した。

BMWグループの2014年世界新車販売は、前年比7.9%増の211万7965台と、過去最高。2015年1-11月は、前年同期比6.9%増の203万3948台だった。BMWグループのイアン・ロバートソン営業&マーケティング担当取締役は、「2015年の堅調な新車販売は、素晴らしい新商品のおかげ」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  4. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  5. トミカ「ムービースターズ」、第1弾は『西部警察』のスーパーZとガゼール…2026年2月発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る