KTMカフェ、大阪市西区に12月26日オープン…レーシングチームの拠点としても機能

自動車 ニューモデル 新型車
KTMカフェ(大阪市西区)
KTMカフェ(大阪市西区) 全 2 枚 拡大写真

KTMジャパンは、ブランド発信拠点「KTMカフェ」を12月26日、大阪市西区にオープンすると発表した。

KTMカフェは2014年8月、カフェドリンクやフードのほかアパレルも展示するなど、くつろぎながらショッピングを楽しめる空間として東京・原宿にオープン。多くの来店客で賑わっていたが、東京でのブランド告知とアンテナショップとしての使命を終え、12月6日に閉店した。

今回、東京での閉店と入れ替わる形で、大阪にKTMカフェを新たに開設。西日本地区への情報発信の拠点として、また2016年度以降のロードレース活動のベースとしてオープンする。経営するのは、大阪で積極的なレース活動を行っているフレックス。同社は、KTMジャパンと日本初の「オフィシャル・レーシングチーム」として契約し、『RC125』などによるレース活動を開始するなど、ロードレースを目指す若手選手たちを支援していく。

新たなKTMカフェは、レーシングチームの拠点でもあり、またその活動の情報発信を行っていく拠点としても機能させていく。もちろん、カフェが立ち並ぶ地域という立地も生かし、経験の深い本格的なバリスタを店長に採用。一般客にオートバイやそれを通じたスポーツといった情報を発信し、ファンづくりを目指していく予定だ。

KTMカフェの営業時間は9時から19時。定休日は毎週木曜日。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る