サンタクロースは今どこに? 今年もGoogleとNORADが追跡

エンターテインメント 話題
Google Santa Tracker
Google Santa Tracker 全 2 枚 拡大写真

 サンタクロースが世界へ出発するまであと6時間を切った。Googleが開設している、サンタクロースを追いかけるサイト「Google Santa Tracker」でサンタの出発を見守ってはいかがだろうか。

 「Google Santa Tracker」は、Googleが毎年クリスマス時期に公開するクリスマス特設サイト。2014年に続き、2015年も12月1日よりサイトが開設され、毎日ひとつずつ「学ぶ」「見る」「遊ぶ」といったコンテンツが更新されてきた。サイトを訪ねることを「サンタの村で遊ぶ」ことに見立て、サンタさんの出発までゲームや学習コンテンツを楽しめるつくりになっている。

 12月24日正午時点では、12月23日のコンテンツ「見る」が解放されておりサンタさんが出発するようすのムービーを視聴できる。真っ赤なお鼻のトナカイはやる気満々、そりにたくさんのプレゼントを積んで飛び立とうとするサンタさんのようすがわかる。

 サンタさんの出発は12月24日午後7時頃の予定。良い子にして眠っていなければ、サンタクロースはやってこない。楽しみで仕方がなくなかなか寝付けない、という子どもを早く眠らせるには良いサイトになりそうだ。

 なお、サンタクロース追跡サービスで定評があるのは、北アメリカ航空宇宙防衛司令部(NORAD)が開設しているサイト「NORAD Tracks Santa」。NORADとその前身である中央防衛航空軍基地(CONAD)は約60年に渡りサンタの飛行を追跡しており、2015年も12月1日にサイトを開設。SNSアカウントで情報共有を行うことも可能だ。

サンタさんはいまどこ? 出発まであと5時間、GoogleとNORADが追跡

《佐藤亜希》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  2. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  3. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  4. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  5. トヨタの新型EV『アーバンクルーザー』をくまなくチェック!…詳細画像記事ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る