『サイバーフォーミュラ』サウンドトラック全245曲、配信開始

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
(c)SUNRISE
(c)SUNRISE 全 1 枚 拡大写真

1991年にテレビシリーズがスタート、2000年の『新世紀GPXサイバーフォーミュラSIN』まで10年間にわたり描かれてきた「サイバーフォーミュラ」は1990年代を代表するアニメシリーズだ。ロングランの秘密は世代にまたがる人気である。
長年続くシリーズだけに、本編中に登場する楽曲も多い。この作品を飾ったサウンドトラックが、12月23日より配信をスタートした。アルバム全11枚、合計245曲を順次リリースする。2016年はシリーズ開始25周年にあたる。シリーズ全作品の楽曲をラインナップし、
メモリアルイヤーを盛り上げる。

「新世紀GPX サイバーフォーミュラ」シリーズのサウンドトラックは、まず12月23日に「新世紀GPX サイバーフォーミュラ SONG & BGM COLLECTION1」を配信。その後、毎週水曜日にアルバムが順次配信される予定だ。
テレビアニメ版はもちろん『新世紀GPX サイバーフォーミュラ 11』をはじめとするOVAも網羅。楽曲の中には現在入手困難の音源も多数含まれているから見逃せないだろう。当時の記憶を呼び起こさせる劇伴の配信はファンにとって嬉しい企画となった。

2015年は劇中で描かれた第10回サイバーフォーミュラグランプリの開催年ということもあり、Blu-ray BOXスペシャルプライス版のリリースやキャスト出演のイベントなどで大きな賑わいを見せた。
2016年は放送25周年のメモリアルイヤーであり、その勢いはまだまだ続きそうだ。楽曲はiTunes、ドワンゴなど、各配信サイトにて配信される。

『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』はナビゲーション用人工知能を搭載した夢のマシン・サイバーフォーミュラによるレースを描いたテレビシリーズである。1991年に全37話が放送され、92年からOVA化が行われた。
監督は後に『機動戦士ガンダムSEED』を手がける福田己津央さんが担当した。2016年には作中のマシンを再現したフィギュアのリリースが決定済み。メモリアルイヤーも要注目である。
[高橋克則]

『新世紀GPX サイバーフォーミュラ』
(c)SUNRISE

「サイバーフォーミュラ」の音楽全245曲 シリーズサウンドトラック配信開始

《高橋克則》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  2. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  3. 「効き」の違いが分かる!プロが教えるLSDベストセッティング入門~カスタムHOW TO~
  4. 月額500円、新型ドライブレコーダー付き自動車保険 東京海上日動が2026年1月に発売
  5. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る