夫婦で心温まるミニシアター・デートのススメ

エンターテインメント 映画・ドラマ・映像作品
『愛しき人生のつくり方』- (C)2013 Nolita cinema - TF1 Droits Audiovisuels - UGC Images - Les films du Monsieur - Exodus - Nolita invest
『愛しき人生のつくり方』- (C)2013 Nolita cinema - TF1 Droits Audiovisuels - UGC Images - Les films du Monsieur - Exodus - Nolita invest 全 8 枚 拡大写真

「いつまでも恋人同士のような夫婦でいたい!」「ラブラブでいたい!」と思っても、それぞれに忙しい毎日の中では、なかなか難しいのが現実。そんな長年連れ添った夫婦やカップルにぴったりの心温まるデートムービーが、この冬、ミニシアターに2週続けて登場する。

まずは、フランスで半年以上のロングランヒットを記録し、100万人を動員した映画『愛しき人生のつくりかた』。最愛の夫に先立たれたおばあちゃんが突然、パリから姿を消したことから物語が始まる、家族3世代の人生の輝きを描く感動作。

そのおばあちゃん、マドレーヌの息子・ミシェルは、自身が老いていく現実に耐えられず、おばあちゃんのお世話もしなければいけないというのに、どこか優柔不断な中年男。そんな夫と、仕事も順調で活発な妻の夫婦仲は微妙な“溝”が生じてしまうが、おばあちゃんの失踪をきっかけに、この夫婦にも変化の兆しが訪れ…。

リアル世代にとっては、夫婦のシビアな現実に思わず共感! それでもお互いへの愛情を忘れない不器用な夫婦に思わず微笑んでしまう、心温まる大人のフランス映画の秀作となっている。

また、1月30日(土)より全国公開される『ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります』は、モーガン・フリーマンとダイアン・キートンという名優同士が夫婦役で初共演を果たしている。夫婦生活40年、ニューヨーク・ブルックリンのアパートメントの最上階に、新婚以来、暮らしているアレックスとルース。だが、住み心地のよい理想的なその家は、エレベーターがないことが唯一の欠点。夫の体調を考慮したルースは、ついにアパートメントを売ることに。しかし、購買希望者への内覧日当日、予測不可能な事態が次々起こり…。

住み慣れた我が家の売却騒動を通じて、人生を見つめ直していくヒューマンドラマ。果たして、この夫婦は人生まで“リノベーション”できるのか? まさに、いつまでも笑い合って過ごしたいと願う夫婦にオススメの1本となっている。

夫婦の久々のデートにぴったりの老舗ミニシアターで観る2作。この冬は、映画館で肩を寄せ合い、出会ったばかりのころのようなデートを楽しんでみては?

『愛しき人生のつくりかた』は1月23日(土)よりBunkamuraル・シネマほかにて全国順次公開。

『ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります』は1月30日(土)よりシネスイッチ銀座ほか全国にて順次公開。

今冬、夫婦で心温まるミニシアター・デートへ!『愛しき人生のつくりかた』ほか

《text:cinemacafe.net》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  2. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  3. レクサスの3列大型SUV『TX』、約845万円から…北米初の現地生産PHEVも設定
  4. トヨタの新型『ヤリスセダン』がタイで登場!「アティブ HEV」にはGRスポーツも
  5. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る