【まとめ】9年ぶりのフルチェン、レース技術取り入れた最新スポーツカー…アウディ TT

自動車 ニューモデル 新型車
アウディ TTクーペ 2.0TFSI クワトロ
アウディ TTクーペ 2.0TFSI クワトロ 全 12 枚 拡大写真

アウディジャパンは8月20日、3代目となる新型『TT』を発売した。スタンダードモデルの「TT」、オープンモデルの「TTロードスター」、286psを発揮する「TTS」の3モデル同時発売となる。フルモデルチェンジは9年ぶり。価格は542万円から。

新型は、よりスポーツ性能を強調した直線的なデザイン、ルマンをはじめとするレース技術を取り入れたLEDヘッドライトシステムやアルミ素材を多用した軽量&高剛性化技術、さらにメーターパネル全面をディスプレイとした先進の「アウディ バーチャルコックピット」の採用などが特徴。

パワートレインは3モデルともに、2リットル直噴ターボエンジンの「2.0TFSI」を搭載。出力は230psで、TTSのみ286psの高性能仕様となっている。またTTロードスターとTTSはすべて4WDのクワトロを採用する。

価格はスタンダードモデルの「TTクーペ 2.0TFSI」が542万円、「TTロードスター 2.0TFSI クワトロ」が605万円、「TTSクーペ 2.0TFSI クワトロ」が768万円。

※タイトルをクリックすると記事へリンクします。

◆洗練されたスポーティなデザイン

【アウディ TT 新型発売】エレガントな2代目から、力強さ・速さ表現した3代目へ

【アウディ TT 新型発売】「黄金律」の上に成り立つアイデンティティ

◆写真で見るそのデザイン

【アウディ TT 新型発売】よりスポーツ色濃く進化…286馬力の TTS[写真蔵]

【アウディ TT 新型発売】初代のデザイン性と R8 のスポーツ性を融合[写真蔵]

【アウディ TT 新型発売】個性を高めた2シーターオープン…TTロードスター[写真蔵]

◆扱いやすいスポーツカー

【アウディ TT 試乗】あらゆるシーンで扱いやすい懐の深さ…藤島知子

【アウディ TT 試乗】200km/h通勤あたり前!? なドイツ車の本領おそるべし…桂伸一

【アウディ TT 試乗】再現された、初代の世界観…島崎七生人

【アウディ TT 試乗】デートカーではない、スポーツカーなのだ。わかっているが…岩貞るみこ

【アウディ TTS クーペ 試乗】0-100km/h=4.7秒、この加速は気持ちいい!…吉田匠

【アウディ TT ロードスター 試乗】剛性の高さが効いた全天候型オープンスポーツ…吉田匠

【アウディ TTロードスター 試乗】こんなクルマと過ごせたら、さぞシアワセだろうなぁ…島崎七生人

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  5. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る