【まとめ】イタリアンデザインの小型クロスオーバーSUV…フィアット 500X

自動車 ビジネス 国内マーケット
フィアット 500X ポップスタープラス
フィアット 500X ポップスタープラス 全 16 枚 拡大写真

FCAジャパンは、フィアット初のコンパクトクロスオーバーSUV『500X』を10月24日に発売した。

エクステリアは、フィアット『500』に新たなアレンジを加え、より躍動的なデザインを採用。また、先代500を想起させるヘッドライトや現行500に採用されているロアーグリルのデザインなど、新旧500のデザイン要素を数多く兼ね備えている。

インテリアでは、運転席側のメーターを3つの円形部分に分割し、そのうちメタルトリムを施した中央を両側より大きくすることで、クラシックな500を髣髴とさせる。レトロな美学と先進テクノロジーが融合したデザインとした。

※タイトルをクリックすると記事へリンクします。

◆フィアット 500X、発表

【フィアット 500X 発表】ブランド初のコンパクトSUV…286万2000円から

【フィアット 500X 発表】ジープと基礎共有化、ヘグストロム社長「経営統合の良い例」

【フィアット 500X 発表】日本のユーザーと深い心の絆を作る…FCAジャパン社長

◆進化したイタリアンデザイン

【フィアット 500X 発表】デザイン部門ヘッド「500を膨らませただけではない」

【フィアット 500X 発表】パンダ はマリオ、500 はコンバース…デザインの進化


【フィアット 500X 発表】新プラットフォームにこれまでのデザインエレメントを再現


【フィアット 500X 発表】3次元的な形状変化、デザインと使い勝手向上


【フィアット 500X 発表】500らしさはディティールではなく「フォルム」

◆フィアットSUV、その乗り味は

【フィアット500X 試乗】フィアットらしい世界観のSUV…島崎七生人

【フィアット 500X 試乗】乗り心地&先進安全装備と価格のバランスで「プラス」を薦めたい…青山尚暉


【フィアット 500X 試乗】イタ車好きでなくとも納得の「ポップスタープラス」…青山尚暉


【フィアット 500X 試乗】ルックスはイタリアらしいしっとりしなやか、走りは意外と"硬め"…岩貞るみこ

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  5. 取り付け約10秒、カーメイトが『カローラクロス』『メルセデスベンツ』各車純正ミラー専用設計の「ワイドリアビューミラー」を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る