【まとめ】自動車ジャーナリストが語る、新型の真価…トヨタ プリウス 試乗記

試乗記 国産車
トヨタ プリウス
トヨタ プリウス 全 16 枚 拡大写真

トヨタ自動車は、『プリウス』をフルモデルチェンジし、12月9日より販売を開始した。間違いなく今年一番の話題となった新型プリウスの詳細を、ジャーナリスト達による試乗レポートから明らかにする。

新型プリウスは、最大熱効率40%を実現したエンジンの搭載をはじめ、モーター、トランスアクスル、パワーコントロールユニット、駆動用バッテリーといったシステム全体で小型・軽量化を実現。さらに約20%の低損失化を図り、環境性能に磨きをかけた。

「E」グレードでは、クラス世界トップレベルの40.8km/リットル(JC08モード)を実現。その他の2WD車も37.2km/リットルの低燃費を実現し、全グレード「エコカー減税」の免税対象とした。

また新型プリウスは、「TNGA(トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー)」の思想に基づくクルマづくりを適用した第1号車となる。低重心パッケージによるエモーショナルなスタイルや、先進的で温かみを持たせたインテリアを創出。ボディねじり剛性を約60%向上させた高剛性ボディやダブルウィッシュボーンリヤサスペンションの新採用などにより、走る楽しさや快適性を向上させた。

※タイトルをクリックすると記事へリンクします。

◆レスポンス試乗記

【トヨタ プリウス プロトタイプ 試乗】右脳だけでは追いつけないスタイリング…島崎七生人

【トヨタ プリウス プロトタイプ 試乗】成熟はしたが、車名の意義を失いつつある…御堀直嗣

【トヨタ プリウス プロトタイプ 試乗】TNGAで格段に進化した走りと乗り心地…松下宏

【トヨタ プリウス プロトタイプ 試乗】豊田社長が目ざすトヨタ車づくりが動き出した!…石川真禧照

【トヨタ プリウス プロトタイプ 試乗】正常進化ではない、評価軸がいきなり高くなった仕上がり…岩貞るみこ

【トヨタ プリウス プロトタイプ 試乗】安全性を大幅に高めた新型、最終評価は市販版で…国沢光宏

【トヨタ プリウス プロトタイプ 試乗】燃費だ!環境だ!と言う前に、クルマとしてちゃんとしている…竹岡圭

【トヨタ プリウス プロトタイプ 試乗】コーナリング性能はまったく別次元…石井昌道

【トヨタ プリウス プロトタイプ 試乗】全てに磨きがかかり、全てが洗練された…津々見友彦

【トヨタ プリウス プロトタイプ 試乗】進化の飛距離は過去最高…鈴木ケンイチ

【トヨタ プリウス プロトタイプ 試乗】エコカー世代にどう受け入れられるか、それが楽しみ…まるも亜希子

【トヨタ プリウス プロトタイプ 試乗】先代のウィークポイントを見事に解消…青山尚暉

【トヨタ プリウス プロトタイプ 試乗】乗心地が飛躍的に向上、左右の切り返しもスムーズ…日下部保雄

【トヨタ プリウス プロトタイプ 試乗】その進化は誰もが実感できる…高山正寛

【トヨタ プリウス プロトタイプ 試乗】汚名返上、従来型からは想像できないハンドリング…大谷達也

【トヨタ プリウス プロトタイプ 試乗】乗り手の意思にきちんと応える"大人プリウス"…森野恭行

【トヨタ プリウス プロトタイプ 試乗】ドライバーとクルマが対話できるモデルに…飯田裕子

【トヨタ プリウス プロトタイプ 試乗】もう営業仕様車なんて呼ばせない、格上のクルマに…今井優杏


【トヨタ プリウス プロトタイプ 試乗】ウェットでもよく動くアシ、動きに高級感…松田秀士


【トヨタ プリウス プロトタイプ 試乗】「ちょっと走ってみようかな」に応えるポテンシャル…諸星陽一


【トヨタ プリウス プロトタイプ 試乗】素直な走りで楽しめる車になった…岡本幸一郎


【トヨタ プリウス プロトタイプ 試乗】ついにシャシーが動力性能を上回った…戸田治宏


【トヨタ プリウス プロトタイプ 試乗】乗り心地と操安性のバランスを見事に高めた…青山尚暉


【トヨタ プリウス プロトタイプ 試乗】ボディ剛性高く、ドアの締まり音までよくなった…片岡英明


【トヨタ プリウス プロトタイプ 海外試乗】低重心をしっかり実感、動力性能には物足りなさも…河村康彦

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. カワサキ『Ninja ZX-25RR』を日本初導入、価格は105万2700円 スタンダード版「25R」は廃止
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る