【まとめ】東京モーターショー15 を振り返る…トヨタ編
自動車 ニューモデル
モーターショー

会期中の入場者は81万2500人。天候に恵まれなかったこともあり、前回の(90万2800人)より少ないが、来場者アンケートでの満足度は前回を上回る結果となった。
11か国から160社が出展し、ワールドプレミア(世界初公開)は75台。FCA(フィアット クライスラー オートモービルズ)グループのアルファロメオ、フィアット、ジープ、アバルトが8年ぶりに復帰するほか、仏PSA(プジョーシトロエン)からDSブランドが初出展するなど、海外勢も盛り上がりを見せた。
出展車両は、クリーンディーゼルやEVなどの環境性能、自動運転などの最新技術に注目を集めた。また、国内外メーカーから多くのスポーツモデルが発表された。ここでは、各メーカーの注目出展車などを振り返りたい。
※タイトルをクリックすると記事へリンクします。
◆突然のイチロー選手の登場に会場は「ワオ」と驚いた
トヨタ豊田社長、イチローとサプライズ共演
トヨタが届ける「ワオ」、会場には届いた?
◆4代目『プリウス』日本初公開
トヨタ友山専務「プリウス にもITSコネクトを設定」…SMART MOBILITY CITY
トヨタ プリウス 新型も日本初公開
トヨタ プリウス…4代目、ついに日本初披露[詳細画像]
◆発売なるか、気になる小型FRスポーツ…『S-FR』
トヨタから小型FRスポーツ「S-FR」登場…世界初公開のエントリースポーツ
トヨタのエントリースポーツ「S-FR」…FRならではの心地よさを追求
トヨタ S-FR…“チョイワル顔”なスポーツコンセプト[詳細画像]
トヨタ軽量スポーツの系譜 S-FR[動画]
◆トヨタの車作りを具現化するコンセプトモデルたち
“機械”本来の魅力を前面に…トヨタ KIKAI、世界初公開
トヨタ KIKAI、人とクルマの新たな関係を構築するコンセプトカー
トヨタ KIKAI…テーマは「機械との対話」[詳細画像]
トヨタ C-HR コンセプト 日本公開…「姿と走り」のクロスオーバー
トヨタ、近未来の燃料電池車 FCVプラス は「エネカー」
◆コミュニケーションロボット『KIROBO mini』
トヨタ、手のひらサイズのコミュニケーションロボット世界初公開
トヨタブースにいる大きさ10cmのパートナー、「KIROBO MINI」に話しかける
コミュニケーションロボ「KIROBO mini」が自動運転技術につながる可能性
◆トヨタ車体は魅力的なコンセプトモデルを多数出展
トヨタ車体、個性あふれる5台のコンセプト世界初公開
アルファード がクルーザーに!? トヨタ車体、エルキュール コンセプト公開
トヨタ車体「マルチパーパスモビリティ」のコムス コネクト初公開
トヨタ車体 アルファード エルキュール コンセプト[詳細画像]
トヨタ車体 ハイエース プラチナム ラウンジ…夜の贅沢空間[詳細画像]
トヨタ車体 ノア アクティブ クロス…フレキシブルスロープ装備[詳細画像]
トヨタ車体 コムス コネクト…『マクロス』な三段変形EV[詳細画像]
《レスポンス編集部》