【ダカール16】日野チームスガワラ、参戦車両2台が車検に合格

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
車検を終えた日野チームスガワラ
車検を終えた日野チームスガワラ 全 2 枚 拡大写真

ダカールラリー2016に参戦する日野チームスガワラの「日野レンジャー」2台が車検に合格した。車両は、スタート会場に隣接したパルクフェルメ(車両保管場)に収められ、現地時間1月2日のスタートを待つ。

チリ、ペルーの相次ぐ辞退に伴うルート変更の結果、再びブエノスアイレススタートとなった今大会の車検会場は前回と同じ市内の博覧会場「テクノポリス」で行われた。スタートセレモニーも同所で実施される。

今回の車検はリバウンドベルトのストロークチェックや各所の封印など細かくチェックしたことから3時間ほどを要したが不具合の指摘などはとくになく無事終了した。1月2日にはスタートセレモニーが行われ、最初のビバーク地ロザリオへ向かう。

日野チームのスタッフは12月中旬、アルゼンチン入りした。ブエノスアイレス市近郊にあるトヨタ・アルゼンチンのサラテ工場の施設を借りて競技車の最終調整など準備作業を進めてきた。

日本から海路で送られた車両の受け取りは12月24日と予定より遅れたものの、12月30日までに作業が無事終了した。同日には、トヨタ系参戦チームの合同記者発表会で、菅原義正、照仁両ドライバーがトラック部門総合順位の上位入賞と排気量10リットル未満クラスの7連覇を目指すことを改めて表明した。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  3. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  4. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  5. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る