和服ミッキー&ミニーが「ハッピー・ニュー・イヤー!」

エンターテインメント イベント
「ニューイヤーズ・グリーティング」 - (C) Disney
「ニューイヤーズ・グリーティング」 - (C) Disney 全 18 枚 拡大写真

1日(金)、東京ディズニーランドでは2016年1月5日(火)までの5日間、お正月限定のプログラムとなる「ニューイヤーズ・グリーティング」がスタート。ミニーパレードでは和服姿のミッキーマウスやミニーマウスをはじめ、2016年の干支の“申”にちなみ、モンキーやアブーといったサルのキャラクターも登場! 集まったゲストと新年をお祝いした。

1年の始まりを華やかにお祝いする「ニューイヤーズ・グリーティング」では、和服姿のミッキーマウスやミニーマウスをはじめ、ドナルドダック、デイジーダック、グーフィー、プルート、チップ、デールなどのディズニーの仲間たちが、笛や太鼓などのお正月らしい音楽とともにパレードルートに登場! ミッキーとミニーたちが乗っているフロートには、お正月ならではの飾り付けが施され、沿道にいるゲストとにぎやかにお正月をお祝いした。

そして、出演者総数26名によるグリーティングの最後には、2016年の干支の“申”にちなみ、ディズニー映画『ジャングル・ブック』に登場するサルのキャラクターモンキーや、ディズニー映画『アラジン』に登場するサルのキャラクター、アブーが満を持して登場。まさしく自分たちの干支の“申”の到来を感激しているようで、パワフルにパフォーマンス! やがて「ハッピー・ニュー・イヤー!」と声を合わせ全員で新年の到来を祝福した。

お正月限定のプログラム「ニューイヤーズ・グリーティング」は、1月5日(火)まで。門松などは7日(木)まで設置するそうだが、この短期の限定プログラムを見逃さないで!

※取材時の状況に基づいて記事化しています。ショーの内容など異なる場合もあり得ます。
※写真はすべてイメージです。過去の取材時に撮影した画像を再利用することがあります。
※紹介したイベント、メニューなど、すべての情報は予告なく変更になる場合があります。

(C) Disney

【ディズニー】和服ミッキー&ミニーが新年のあいさつ! 「ニューイヤーズ・グリーティング」

《text:cinemacafe.net》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
  2. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  3. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  4. シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
  5. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る