【まとめ】東京モーターショー15を振り返る…スズキ / カワサキ編

自動車 ニューモデル モーターショー
カワサキ Z125 PRO(東京モーターショー2015)
カワサキ Z125 PRO(東京モーターショー2015) 全 16 枚 拡大写真

2年に一度の自動車の祭典、「第44回 東京モーターショー2015」が10月28日から11月8日まで開催された。

【画像全16枚】

会期中の入場者は81万2500人。天候に恵まれなかったこともあり、前回の(90万2800人)より少ないが、来場者アンケートでの満足度は前回を上回る結果となった。

11か国から160社が出展し、ワールドプレミア(世界初公開)は75台。FCA(フィアット クライスラー オートモービルズ)グループのアルファロメオ、フィアット、ジープ、アバルトが8年ぶりに復帰するほか、仏PSA(プジョーシトロエン)からDSブランドが初出展するなど、海外勢も盛り上がりを見せた。

二輪車は国内外から9社が出展。モータースポーツで活躍するマシンや、EVなどのコンセプトカーが会場を盛り上げた。ここでは、各メーカーの注目出展車などを振り返りたい。

※タイトルをクリックすると記事へリンクします。

スズキは二輪版のハスラー、50ccのクロスバイクなどを発表した

スズキ、スクーター版「ハスラー」を世界初公開

スズキ、原付クロスバイク「フィール フリー ゴー!」を世界初公開

遊び心刺激する“2輪のハスラー”…スズキ ハスラースクート

インドで人気のスズキ ジクサー、日本でもヒットの予感?

スズキ フィール フリー ゴー!…気軽に乗れる50cc原付クロスバイク[詳細画像]

◆カワサキは5年振りにモデルチェンジした『Ninja ZX-10R ABS』などを出展した

カワサキ、新型 ZX-10R ABS など3機種を日本初公開

カワサキ Ninja ZX-10R をジャパンプレミア…チャンピオンマシンの走りをストリートで

カワサキ、バランス型スーパーチャージドエンジン 出品

カワサキ Ninja ZX-10R ABS…5年ぶりのモデルチェンジ[詳細画像]

小さくてもカワサキZ、名車の末弟を日本初公開…Z125 PRO

カワサキ、ファッションブランドとコラボ…バイクライフをより豊かに

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  5. アバルト最初のSUV『パルス』、Netflix『ストレンジャー・シングス』仕様をブラジルで限定発売…隠し装備も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る