【まとめ】東京モーターショー15を振り返る…プジョー / シトロエン / DS 編

自動車 ニューモデル モーターショー
プジョーブース(東京モーターショー15)
プジョーブース(東京モーターショー15) 全 16 枚 拡大写真

2年に一度の自動車の祭典、「第44回 東京モーターショー2015」が10月28日から11月8日まで開催された。

会期中の入場者は81万2500人。天候に恵まれなかったこともあり、前回の(90万2800人)より少ないが、来場者アンケートでの満足度は前回を上回る結果となった。

11か国から160社が出展し、ワールドプレミア(世界初公開)は75台。FCA(フィアット クライスラー オートモービルズ)グループのアルファロメオ、フィアット、ジープ、アバルトが8年ぶりに復帰するほか、仏PSA(プジョーシトロエン)からDSブランドが初出展するなど、海外勢も盛り上がりを見せた。

出展車両は、クリーンディーゼルやEVなどの環境性能、自動運転などの最新技術に注目を集めた。また、国内外メーカーから多くのスポーツモデルが発表された。ここでは、各メーカーの注目出展車などを振り返りたい。

※タイトルをクリックすると記事へリンクします。

プジョーはスポーツモデルやディーゼル車を多数出展

プジョーシトロエンが出展、ディーゼル車や「ポップなあのクルマ」も

プジョーブランドは「ダイナミックなライオン」…コミュニケーション・ディレクター

プジョー 208 改良新型…フロントフェイスとパワートレイン一新[詳細画像]

プジョー 508GT…2リットルディーゼル搭載[詳細画像]

プジョー 308 GTi by プジョー・スポーツ[詳細画像]

プジョー 308SW GTライン…スポーティ&大型ラゲッジの実用性[詳細画像]

◆シトロエンブースには個性的な車たちが並んだ

「シトロエンは独創性と快適性を約束するブランド」…リンダ・ジャクソンCEO

シトロエン C4カクタス…個性的な安全ボディ[詳細画像]

独創性はデザインで表現…シトロエンブランドCEO

ブランドポジショニングの真っただ中…シトロエンブランドCEO

シトロエン C4…アイドリングストップ搭載で燃費アップ[詳細画像]

◆シトロエンから独立した新ブランド「DS」

「DS」シトロエンから独立し初出展…日本初公開の5台を披露

DS、独立ブランドとして初出展…“フレンチ・ラグジュアリー”をアピール

DS 5 エディション 1955…還暦を迎えて新たなスタート[詳細画像]

DS 4 クロスバック…悪路も得意なフレンチSUV[詳細画像]

DS 3…新パワートレインを搭載して登場[詳細画像]

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  4. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  5. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る