富士スピードウェイ、2016年の主要レース開催スケジュールを発表…WECは10月14~16日

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
2016年の富士スピードウェイレーススケジュールが発表
2016年の富士スピードウェイレーススケジュールが発表 全 6 枚 拡大写真

今年で5回目を迎えるWEC富士ラウンドは10月14~16日の開催で決定。こちらはシリーズ第7戦として開催される。2016年は全9戦で行われるWEC。その終盤戦のラウンドとなるため、展開次第では富士でチャンピオン決定の瞬間も観られるかもしれない。

国内最高峰のSUPER GTは今年も年2回の開催。例年多くの観客で盛り上がる5月の第2戦は5月3・4日の開催。ゴールデンウィークの連休に合わせてのスケジュールとなっているため、通常の土日開催ではなく週の真ん中にあたる火・水曜開催となる。夏ラウンドの第4戦は例年通り8月6・7日に開催。この他にも開幕前の合同テストが3月26・27日に開催されることも明らかになっている。

全日本選手権スーパーフォーミュラは、今回も7月16・17日にシリーズ第3戦として開催。また全日本F3選手権もスーパーフォーミュラとの併催の他に5月14・15日され、計2大会4戦が富士を舞台にして争われる。

基本的に主要レースの開催日程は昨年と比べて大きくは変わらないが、スーパー耐久が7月から9月に移動。9月3・4日に第4戦として開催。真夏の耐久決戦から秋ラウンドに移ることになった。

またドリフトのD1グランプリも4月23日に開催される他、トヨタ『86』、スバル『BRZ』、トヨタ『AE86』ファンを対象とした参加型イベント「Fuji 86 Style with BRZ 2016」も7月31日に予定されている。

この他にも、12月までほぼ毎週にわたってイベント盛りだくさんのスケジュールとなっている。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  2. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  3. リトラと決別した「ワイルド・キャット」、3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
  4. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  5. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る