【オートモーティブワールド16】DNP、軽くて傷つきにくい車両用樹脂ガラスを発売

自動車 ビジネス 国内マーケット
DNP 樹脂ガラスリアウインドウの試作品(オートモーティブワールド16)
DNP 樹脂ガラスリアウインドウの試作品(オートモーティブワールド16) 全 8 枚 拡大写真

大日本印刷(DNP)は、耐候性・耐摩耗性に優れた車両用樹脂ガラスを開発。1月13日から15日に東京ビッグサイトで開催される「オートモーティブ ワールド クルマの軽量化技術展」に出展する。

【画像全8枚】

樹脂ガラスは耐衝撃性や断熱性に優れるほか、重量が一般のガラスの約半分と軽いため、電車の車両や建設機械、自動車の窓ガラスなどに使用したいというニーズが高まっている。しかし、ポリカーボネート製の樹脂ガラスは、加工性に優れる反面、太陽光や風雨などに対する耐候性や、硬さ、傷つきにくさなどがガラスよりも劣るという課題があった。

DNPは、電子線の照射によって、塗工した樹脂を硬化させる独自のEB技術を活用し、樹脂ガラスの表面に転写することで耐候性と耐摩耗性を向上させる「DNP超耐候ハードコート転写フィルム」を開発。同フィルムを転写した樹脂ガラスを販売する。

DNP超耐候ハードコート転写フィルムを使用した樹脂ガラスは傷つきにくく、耐候性も向上。ガラスの約半分と軽量だが、同等の透明性を確保するとともに、割れる可能性が低いため、安全面で優れている。さらに樹脂ガラスの成型と同時にフィルムを転写することで、加工等のコストを抑えることができる。

DNPは今後、同樹脂ガラスを電車の車両や建設機械、乗用車やバスなどに向けて販売し、2017年度までの累計で10億円の売上を目指す。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  4. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
  5. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る