【東京オートサロン16】スナップオン、様々なグッズを販売…福袋、米国発ワックスなど

自動車 ニューモデル モーターショー
スナップオンブース(東京オートサロン16)
スナップオンブース(東京オートサロン16) 全 6 枚 拡大写真

1月15日から17日にかけて幕張メッセで開かれる、世界最大規模のカスタマイズショー「東京オートサロン2016」に、スナップオンが出展している。

スナップオンは、1920年に設立された老舗の工具メーカー。カーディーラーや、モータースポーツのプロが使う信頼性の高さで知られており、主に移動店舗車両で販売をしているというのも特徴的だ。

ブースではスナップオングッズが販売されており、帽子、Tシャツ、バッグなど、自動車整備工場を思わせるデザインのグッズが並ぶ。そして1月ということもあり、福袋も用意。最高額のものは5万円で、80ギアスタンダードラチェットやラチェットドライバーなど、9万7000円相当の工具が入っているという。限定3袋だが、15日夕方の時点ではまだいくつか残っているということだった。

また、同ブース内の一角に「マグアイアーズ」コーナーを設置。説明員によると、マグアイアーズはアメリカで2位のシェアを誇る自動車用ワックスで、スナップオンが日本の代理店を担当しているという。日本では知名度がまだ高くないためか、説明員による解説を聞きながら、実際に製品を手にとって見ている来場者が多くいた。

《関 航介》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. カワサキ『Ninja ZX-25RR』を日本初導入、価格は105万2700円 スタンダード版「25R」は廃止
  4. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  5. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る