【スピーカー交換のススメ】コストパフォーマンスに優れたスピーカーは

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
carrozzeria TS-F1730S 希望小売価格 15,000円(税別)
carrozzeria TS-F1730S 希望小売価格 15,000円(税別) 全 1 枚 拡大写真

パイオニアは、"カロッツェリア"のブランドとして、カーナビゲーション、カーオーディオで親しまれている日本のトップブランド。

カタログを見ると、スピーカーの充実に驚く。カスタムフィットスピーカーは、Vシリーズを上級モデルと位置づけ、C、J、Fと4つのシリーズを用意。その中でベーシックなFシリーズをご紹介しよう。

このFシリーズは、すべて2ウェイセパレートタイプで17cm口径ウーファーをセットするTS-1730S、16cm口径のTS-1630S、そして一番小さい10cm口径のTS-103Sの3つを用意。純正スピーカーからの手軽な交換でパワフルで明るいサウンドが聴ける。セパレートシステムなので、豊かな音場感をもたらしてくれる。

これまでの2ウェイスピーカーの常識にとらわれず、車内環境に適したユニットを追求。中音域は指向性に優れるトゥイーターから再生するという「Open & Smooth」というコンセプトに基づき、中域をトゥイーターから響かせるという。目の前に浮かぶ明確な音像定位と臨場感あふれる音場が期待できる。クロスオーバーのクロスは低く設定されている。TS-1730Sのウーファーは17cm IMCC素材を採用。一方、トゥイーターは、2.9cmバランスドドーム・ダイヤフラムという素材で再生帯域は広く30Hz~26,000Hzをカバー。たいへん優れたスペックで、幅広い車種に対応する。

【スピーカー交換のススメ】コストパフォーマンスに優れたスピーカー編

《永松巌》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
  2. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  3. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  4. シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
  5. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る