東京オートサロン公認イベント、バンコクと北京で開催

自動車 ビジネス 海外マーケット
バンコク・インターナショナル・オートサロン
バンコク・インターナショナル・オートサロン 全 2 枚 拡大写真

東京オートサロンは、ライセンス契約による公認チューニングカーイベント「バンコク・インターナショナル・オートサロン」が6月にタイで、「オールインチューニング」が7月に中国・北京で開催されると発表した。

「バンコク・インターナショナル・オートサロン 2016」は、タイのインスパイア社が主催し、今年で4回め。昨年は出展200社、展示&参加車両1000台、来場60万人という大きな実績を残した。会場は前回同様、バンコク市外のムアントンタニのコンベンションセンター インパクトで、展示面積4万平米、会期6月22日から26日までの5日間。

「オールインチューニング」は、中国・北京の展示会会社である雅森国際が主催で、今年が5回め。昨年は3日間で、出展者118社、展示車両台数513台、来場者約6万7000人の実績を残した。アフターパーツの規制緩和から確実に市場が拡大しており、さらなる盛り上がりが確実視されている。

今回、特別後援として、イベント内に「東京オートサロン」特別展示ゾーンを展開する。会期は7月10日から12日までの3日間。北京モーターショーの会場としても知られる北京中国国際展覧中心の新館で開催される。

両イベントとも出展に関する窓口は三栄書房が担当する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 第二期「洗車場ブーム」到来?…純水・トンネル型・エンタメ性・AI認証決済など進化する洗車場
  2. 【VW ゴルフTDI 新型試乗】装備とスタイルで取るか、「足」で取るか…中村孝仁
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. メルセデスベンツに“ベイビーベイビーGクラス”? EQB後継の『GLB EV』準備中!
  5. 愛犬と乗れる電動原付『PONY2』発売、折りたたんでクルマに搭載も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る