ガッチャマンからFFまで…天野喜孝展、有楽町で開催

エンターテインメント イベント
天野喜孝展 ガッチャマンからFFまで100点以上が集結 有楽町で開催
天野喜孝展 ガッチャマンからFFまで100点以上が集結 有楽町で開催 全 6 枚 拡大写真

世界でも高い評価を受ける天野喜孝の展覧会が1月29日から3月8日まで有楽町マリオンで行われる。タイトルは「天野喜孝展」、会場には懐かしい過去の作品から最新作まで、100点以上が集結する。
天野喜孝は日本のキャラクターデザインの第一人者で、イラストレーターとしても活躍する。タイムボカン・シリーズなどのアニメのキャラクターデザインをはじめ、ゲームではファイナルファンタジーシリーズ、さらに「吸血鬼ハンターD」シリーズなど小説の挿絵などでも活躍する。パリやニューヨークなどで展覧会するなど国際的にも活躍、注目を集め続けている。

今回は大きく4つに分けて展示する。最初のパートは、“デビュー「アニメーション」”である。アニメーション制作会社「タツノコプロ」に15歳で入社した天野喜孝の原点を見ることができる。タイムボカン・シリーズに『昆虫物語 みなしごハッチ』など多くのキャラクターを取りあげる。
二つ目は“ゲーム「ファイナルファンタジー」”。海外からの人気も高く、ゲームのパッケージで天野の絵を知る人も多いだろう。全シリーズの原画をゲームパッケージと共に紹介する初の試みも行う。

3つ目の展示は2002年に発表された「N.Y.SALADニューヨーク・サラダ」である。アニメ化もされ、若いファンも多い作品だ。そして最後は「Candy Girl」、アルミパネルにアクリル絵具や自動車用塗料を使用したポップなイラストだ。108体のアンドロイド達という設定で最新の天野作品ということもあり、注目を集めそうだ。
有楽町マリオンは、天野喜孝が初めて個展を開いた場所でもある。過去から最新の作品まで網羅できるとあって、多くの人が訪れそうだ。

「天野喜孝展」
期間: 2016年1月29日(金)~3月8日(火)まで ※期間中無休
時間: 午前11:00~20:00 ※最終入場は閉場30分前まで
場所: 有楽町朝日ギャラリー [有楽町マリオン11F]

天野喜孝展 ガッチャマンからFFまで100点以上が集結 有楽町で開催

《animeanime》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキ『ジムニー』ファン必見!限定3000個の精巧キーチェーン登場
  2. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  3. ジープ『コンパス』新型発表、初のEVは航続最大650kmを可能に
  4. 静かなオプカンがすごかった! トーヨータイヤ「オープンカントリー H/TII」が登場…岡本幸一郎
  5. 『ターミネーター2』のあのハーレーが最新仕様で復刻! 鏡面仕上げの“走る芸術”『ファットボーイ グレイゴースト』日本初公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る