【東京オートサロン16】アロンソが駆ったマクラーレン・ホンダカラーの N-ONE

自動車 ニューモデル モーターショー
アロンソがドライブしたN-ONE OWNERS CUPマシン
アロンソがドライブしたN-ONE OWNERS CUPマシン 全 14 枚 拡大写真

千葉県の幕張メッセで開催された「東京オートサロン2016」のホンダブースに、昨年フェルナンド・アロンソがドライブし注目を集めたマクラーレン・ホンダカラーの「N-ONE OWNERS CUP」車両が展示された。

これは昨年12月にツインリンクもてぎで開催された「Honda Racing THANKS DAY」に来場したF1ドライバーのフェルナンド・アロンソがエキシビジョンレースでドライブした車両。

特別にマクラーレン・ホンダ『MP4-30』と同じ黒と赤のカラーリングが再現され、ゼッケンナンバーは14番と細部までこだわった1台。運転席側のドアには、本人がレース前に行ったサインもそのまま残されていた。それが幕張メッセのホンダブースに登場したとあって、通りがかった来場者もついつい足を止めて「ちょっと小さなマクラーレン・ホンダ」を興味津々に見ていた。

ブース奥にはマクラーレン・ホンダ『MP4-30』が展示。これまでは展示台の上などに置かれていることが多かったが、今回は低いパーテーションで間近なところまで近寄れるような展示スタイルだった。コックピットなど普段はなかなか見られない箇所まで近寄れることもあり、多くのファンが興味津々にマシンを覗き込んでいた。

その隣には、こちらもアロンソがホンダ・サンクスデーでドライブしたSUPER GTの「NSX CONCEPT-GT(テストカー)」が展示された。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  2. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  3. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  4. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  5. HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
  6. [15秒でわかる]エンジンマウント交換で車のフィーリング劇的変化
  7. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  8. [音のプロが推す“超納得”スタートプラン]純正高級オプションシステムの音を良くしたいなら「アンプDSP」がお薦め!
  9. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  10. フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
ランキングをもっと見る