『サイバーフォーミュラ』描き下ろしラベルのワイン発売

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
「サイバーフォーミュラ」から描き下ろしラベルのワイン発売 ブリード加賀20歳の誕生日
「サイバーフォーミュラ」から描き下ろしラベルのワイン発売 ブリード加賀20歳の誕生日 全 1 枚 拡大写真

様々なアニメとのコラボレーション商品を販売する白糸酒造が、『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』のスパークリングワインの発売を決定した。1990年代に一世風靡した人気アニメをピックアップする。
本作の人気キャラクターブリード加賀20歳の誕生日である4月1日に合わせた。ワインの銘柄は「Bleed Kaga 20th birthday anniversary『BLEED』」だ。

『新世紀サイバーフォーミュラ』は1991年からテレビアニメシリーズが放送された。「サイバーフォーミュラ」と呼ばれる近未来のモータースポーツが舞台になる。主人公の少年・風見ハヤトは父が開発した人工知能を持つサイバーフォーミュラに偶然乗ることになり、過酷なレースに身を投じ、成長していく。
ブリード加賀はハヤトのよき友人でかつ強力なライバル。女性のファンが多く、最後のOVAとなった「SIN」では、加賀を中心の物語が描かれた。

発売が決定したスパークリングワインは、本作のブリード加賀の誕生日を記念したものだ。ブリード加賀はライバルでありながら人気が高いキャラクターで、2016年4月1日に20歳を迎える。キャラも成人して飲酒も可能になり、ファンにも嬉しいお祝いとなりそうだ。
ラベルはキャラクターデザインの吉松孝博が描き下ろしたもので、豪華特典も付く。
スパークリングワインでロゼとシャルドネの2本セットである。どちらも辛口。アルコール度は17度から20度であり、ブリード加賀をイメージした。価格は8,800円、限定500セットを販売予定で、売り切れ次第終了となる。

先行予約受付域間は2月1日から3月14日まで実施される。予約をすると、4月1日までに届けられるそうだ。さらに3月26・27日に開催される「AnimeJapan 2016」では、白糸酒造ブースで実際に予約することもできる。
発売日の4月1日には、宮津市にある本店と京都市の二条店、白糸酒造ホームページで通信販売を開始する。
白糸酒造は今までにも『装甲騎兵ボトムズ』や『勇者王ガオガイガー』などとコラボを行い、好評を得てきた。今回のスパークリングワインも、大きく話題となりそうだ。

『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』
(C)サンライズ

「サイバーフォーミュラ」から描き下ろしラベルのワイン発売 ブリード加賀20歳の誕生日

《animeanime》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  2. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  3. 「ベントレー史上最大のデザイン革命」初のコンセプトEVは、全長5m超えの3名乗りクーペ
  4. 公取委、ダンロップに行政処分 全天候型タイヤ「安売り阻止」疑い[新聞ウォッチ]
  5. 大胆なブラックバンパーに大反響!ダイハツ『ロッキー』のコンセプトカーを10台限定で市販化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る