トヨタ、米スーパーボウルでCM…新型 プリウス 起用

自動車 ビジネス 企業動向
新型トヨタプリウスの米スーパーボウルCM撮影の様子
新型トヨタプリウスの米スーパーボウルCM撮影の様子 全 2 枚 拡大写真
2月7日、米国で開催されるNFL(ナショナルフットボールリーグ)の優勝決定戦、「スーパーボウル」。トヨタが今年のスーパーボウルにおいて、新型『プリウス』のCMを放映する。

スーパーボウルは、米国で最も高い視聴率を誇ると言われる。したがって、スポンサー料も世界最高レベル。それでも主要自動車メーカー各社が毎年、スーパーボウルのために制作したCMをオンエアする。

トヨタの米国法人は1月11日、2016年のスーパーボウルにおいて、CMを放映すると発表。2016年、スーパーボウルは50回の記念すべき節目を迎える。そこでトヨタは、米国仕様で「50マイル/ガロン」を超える燃費性能を実現した新型プリウスを、スーパーボウルでアピールする。

現時点では、CMの内容は不明。赤いボディカラーの新型プリウスを起用したCM撮影現場の様子を公開した。なお、CMは90秒というロングバージョンとなる予定。

トヨタのマーケティング担当、ジャック・ホリス副社長は、「世界最大のステージにおいて、このプリウスを披露するのが待ち遠しい」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  3. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  4. 「かっこよすぎて悶える」ホンダ『プレリュード』レーシングカー公開!SNSでは「来年が楽しみ」と活躍に期待
  5. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る