【ボルボ XC90 新型】PHVモデル日本初導入…電動化しても7人乗り変わらず

自動車 ニューモデル 新型車
ボルボ XC90 新型発表会
ボルボ XC90 新型発表会 全 8 枚 拡大写真

ボルボ・カー・ジャパンは1月27日、全面改良したフラッグシップSUV『XC90』を発売した。世界初となる2種類の安全技術を標準装備したほか、プラグインハイブリッド(PHV)を初導入したのも特徴。価格は774万~1009万円となっている。

ボルボ・カー・ジャパンの青山健マーケティング部プロダクトマネージャーは同日、都内で開いた発表会で「ハイブリッド化しても7人乗りが可能になっているのは非常にユニークな点」と強調した。

PHVモデルとなる『XC90 T8』は2リットル直列4気筒スーパーチャージャー付き直噴ガソリンターボと電気モーターを組み合わせたシステムで、「フロントにエンジンがあり、リアのドライブアクスルの上にモーターを搭載し、前輪はエンジンで、後輪をモーターで動かす構造になっている」という。

さらに「本来の四輪駆動車であればプロペラシャフトが通る部分にリチウムイオンバッテリーを備える構成になっている。重いバッテリーが車両の中心にあることで車両重量配分が適正化されるほか、ラッジルームも犠牲になっていない。これによりサードシートが置ける」と青山氏は解説。

また「ハイブリッド化に伴ってシフトバイワイヤを採用した。またT8だけに(スウェーデンを代表するクリスタルグラスブランドの)オレフォス製のクリスタルシフトノブが使われている」とも話していた。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  4. かつてのマーチ、新型日産『マイクラ』英国発売に、SNSでは「英国は小型車の価値を知ってる」「日本でも売りゃいい」の声
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに日本上陸!…新型車ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る