JR東日本、3月からフランス駅構内で駅弁販売…テロ影響で3カ月遅れ
鉄道
企業動向

2社はグループで取り組んでいる海外事業展開の一環として、SNCF駅構内で駅弁を販売することを計画。当初は2015年12月1日から今年1月31日まで、パリ・リヨン駅で「BENTO MAKUNO-UCHI(幕の内折詰弁当)」などを販売する予定だった。
しかし、パリ市内で発生した同時多発テロを受け、販売を延期。このほど関係者と協議の上、3月1日から4月30日までリヨン駅ホール2内で販売することが決まった。期間中の販売時間は8時から19時30分までだが、初日の3月1日は11時から営業する。
このほか、東京駅改札内1階中央通路の「駅弁屋 祭」でも、フランスで販売する駅弁を一部変更した商品を販売する予定だ。
《草町義和》