サイオンのスポーティクーペ「tC」、ブランド廃止で生産終了へ

自動車 ビジネス 海外マーケット
サイオン tC の2014年モデル
サイオン tC の2014年モデル 全 6 枚 拡大写真

トヨタ自動車が2月3日に発表した米国の若者向けブランド、「サイオン」の廃止。これに伴い、サイオンの一部車種が生産を終了する。

生産を終了するのは、サイオンの2ドアクーペ、『tC』。tCは、サイオンのFFスポーティクーペ。トヨタ『セリカ』の顧客の受け皿となる北米専用クーペとして、2004年に発売された。エンジンは、2.4リットル直列4気筒ガソリンで、最大出力161ps。

2代目サイオンtCは2010年3月、ニューヨークモーターショー10で発表。初代よりもスポーティなキャラクターを鮮明にした。その代表例が、ヘルメットにヒントを得たキャビン形状。独特のウィンドウグラフィックスが、個性を放っていた。

2013年3月、ニューヨークモーターショー13では、サイオンtCの2014年モデルが登場。現行型のデビューから3年が経過して、初の大幅改良を受けた。2014年モデルのハイライトが、一新されたフロントマスク。グリル、ヘッドライト、ボンネット、バンパーを大胆に変更。トヨタのFRスポーツカー、『86』は、米国ではサイオン『FR-S』として販売中だが、このFR-Sをモチーフにしたフロントマスクを、2014年モデルは採用した。

このサイオンtCが、ブランド廃止に伴い、最後の特別仕様車を発売した後、2016年8月に生産を終了する予定。およそ12年の歴史に幕を下ろすことになる。

トヨタの米国法人、米国トヨタ販売は、「サイオンtCの顧客の平均年齢は29歳。米国自動車業界内で最も若い」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BYD、国内EV累計販売が5305台に…5000台目の『シーライオン7』を納車
  2. 壁紙の「サンゲツ」、回転式パレット「Vパレ」で物流効率化へ…荷降ろし時間を9割短縮
  3. 『デュカト』ベースで4名就寝を実現、トイファクトリーの新型キャンピングカー『ブルージュ』の内装をチェック
  4. レクサスの高級ミニバンがさらに静かに、快適に!SNSでは「真のラグジュアリー!」「まさに夢のような空間」と注目集める
  5. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る