薬局の建物を暴走車が貫通、従業員4人が死傷

自動車 社会 社会

2日午後3時ごろ、静岡県藤枝市内の市道で乗用車が暴走。丁字路交差点の突き当たりにある薬局の建物に突っ込む事故が起きた。クルマは建物を貫通。この事故で薬局の従業員1人が死亡。3人が重軽傷を負っている。

静岡県警・藤枝署によると、現場は藤枝市前島3町目付近。乗用車は車線区別のない幅員約5mの直線区間を暴走。丁字路交差点手前で減速せず、速度を維持したまま突き当たりにある薬局の建物に突っ込んだ。

クルマは建物を完全に貫通。建物内で仕事をしていた54歳の女性が全身強打で死亡。他の3人も骨折や打撲などの重軽傷を負った。警察はクルマを運転していた焼津市内に在住する64歳の男を自動車運転死傷行為処罰法違反(過失傷害)の現行犯で逮捕。1人死亡後は容疑を同致死傷に切り替え、調べを続けている。

聴取に対して男は「ブレーキが効かなかった」などと供述しているようだ。手前にある信号機の設置された交差点でも止まらず、信号待ちのクルマを追い抜いていたとみられ、警察では相当な速度で突っ込んだ可能性が高いとみて、事故発生の経緯を詳しく調べている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. インフィニティの最上位SUV『QX80』に初の「スポーツ」グレード登場
  5. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る