【大阪オートメッセ16】トヨタGAZOOブース、ニュル24時間マシンの解体ショーを実施

自動車 ニューモデル モーターショー
大阪オートメッセではニュルブルクリンク参戦車の解体ショーを実施
大阪オートメッセではニュルブルクリンク参戦車の解体ショーを実施 全 4 枚 拡大写真

2月12~14日にインテックス大阪で開催される「大阪オートメッセ2016」にTOYOTA GAZOO Racingがブースを出展。レーシングカー解体ショーやドライバートークショーなど様々なイベントを開催する。

ステージではニュルブルクリンク24時間レース、WEC(世界耐久選手権)、SUPER GT、また86/BRZ Raceのトークショーを開催。該当レースに参戦するドライバーも出演予定とのこと。また東京オートサロンでも注目を集めた「クルまっちょ。」もGAZOOブースに登場予定だ。

まだ期間中には2014年ニュルブルクリンク24時間耐久レースに参戦したレクサス『LFA』の48号車を使用して解体・組み立てショーも開催。フォーミュラカーの解体ショーはスーパーフォーミュラの会場などで開催されているが、LFAなどツーリングカー系の解体ショーは過去にあまり例がない。

その他にも来場者特典として「I Love Cars」のエコバッグの配布カスタマイズ車両への乗り込み体験も実施される。

またブースには東京オートサロンでも登場した『S-FR Racing Concept』『TOYOTA FT-1』『86GRMN』をはじめG’s車両も展示される。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る