スズキとフォルクスワーゲン、和解が成立…VWが賠償請求取り下げ

自動車 ビジネス 企業動向
スズキ本社
スズキ本社 全 1 枚 拡大写真

スズキは2月10日、フォルクスワーゲンとの間で和解が成立した、と発表した。

スズキとフォルクスワーゲンは2009年、双方が株式を持ち合い、技術面でも協力する資本・業務提携を締結。しかし、両社の考え方に違いが発生したため、スズキは2011年11月、フォルクスワーゲンに提携解消を通知。同時に、国際仲裁裁判所に仲裁を申し入れていた。

その後、裁判所に仲裁が認められ2015年9月、スズキはフォルクスワーゲンが保有するスズキの株式1億1161万株の買い戻しを完了させている。

今回の和解は、フォルクスワーゲンがスズキを相手取って起こしていた損害賠償請求に関するもの。フォルクスワーゲンは、スズキの契約違反に基づく損害を主張。これに関して、引き続き仲裁で審議が行われてきた。

2月10日、スズキとフォルクスワーゲンの間で、和解が成立。これにより、仲裁が終結した。その内容は、フォルクスワーゲンが損害賠償請求を取り下げ、スズキがフォルクスワーゲンに対し、和解金として一定の金額を支払うというもの。なお、和解金額を含む和解内容の詳細については、フォルクスワーゲンとの契約により、公表されていない。

スズキは、「和解金を当期中に支払う予定。本件和解が当社の当期(平成28年3月期)の連結業績に与える影響は、軽微」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱自動車の営業利益81%減、赤字92億円 2025年度上半期決算
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
  5. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る