ルフトハンザドイツ航空、A320neo初号機納入式を開催…2号機も披露

航空 企業動向
ルフトハンザドイツ航空、A320neo初号機納入式を開催(1)
ルフトハンザドイツ航空、A320neo初号機納入式を開催(1) 全 2 枚 拡大写真

ルフトハンザドイツ航空、航空機メーカーのエアバス、エンジンメーカーのプラット&ホイットニーは2月12日、エアバスA320neo初号機の納入式をハンブルクのエアバス・デリバリーセンターで開催した。

【画像全2枚】

納入式で披露されたのは、1月から定期便運航を開始した初号機とまもなくルフトハンザの保有機材に加わる2号機。同日午後には招待客とマスコミを乗せたA320neoがハンブルク-フィンケンヴェルダー地区のエアバス工場を離陸し、フランクフルト空港に到着。同空港では放水による歓迎を受けた。

ルフトハンザはA320neoのローンチカスタマー。A320neoファミリーは短・中距離路線用機材で、高い経済性(燃費15%削減、機体整備コスト5%削減)と環境性能(騒音50%削減)を誇る。ルフトハンザグループは116機の同ファミリー(A320neo、A321neo)を発注している。

《日下部みずき》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  3. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  4. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  5. 【日産 リーフ 新型】「公道で無敵」の加速力!? アリアにも負けない上質な走りを実現した「純国産の力」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る