サンワサプライ、クルマの内部を確認できるデジタル内視鏡を発売

自動車 ビジネス 国内マーケット
サンワサプライ デジタル内視鏡 400-CAM050
サンワサプライ デジタル内視鏡 400-CAM050 全 8 枚 拡大写真

サンワサプライは、クルマの内部や配管などの狭い場所を確認できる、3.5インチディスプレイ搭載のUSB充電式デジタル内視鏡「400-CAM050」を同社通販サイトサンワダイレクトで発売した。

新製品は、クーラーや換気扇などの細かい所やクルマの内部など、肉眼では確認できない狭所などを見ることができるデジタルビデオスコープ。直径8.2mmの細径カメラと、内視鏡のようなシャフト径7mm、長さ1mのケーブルで狭いところに潜り込ませることができる。

カメラ先端は、水気のある場所でも使用できる防水設計。6つのLEDを搭載し、暗所でも被写体を見やすくする。アームは簡単に折り曲げられるフレキシブル素材を使用しており、うねった配管の中も確認できる。モニター部は握りやすい大型の3.5インチモニターを搭載し、映像をリアルタイムで確認可能。デジタルズームや表示画像の回転、LEDの明るさ調整や彩度/コントラスト調整も手元のボタンで調整できる。

本体は、USB充電式で繰り返し使用できるバッテリーを搭載。付属のビデオケーブルを使用すれば、テレビなどでデータを確認することができる。

サイズはW128×D35×H103mmで、重量は約344グラム。カメラ先端に取り付けて使用できるフック、ミラー、マグネットのアタッチメントが付属し、価格(税別)は1万3704円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
  4. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る