UQ、下り最速220MbpsモバイルWi-Fiルータが2800円

エンターテインメント 話題
下り最大220MbpsのモバイルWi-Fiルータ「Speed Wi-Fi NEXT W02」(ファーウェイ製)
下り最大220MbpsのモバイルWi-Fiルータ「Speed Wi-Fi NEXT W02」(ファーウェイ製) 全 3 枚 拡大写真

 UQコミュニケーションズは15日、WiMAX 2+とKDDIの「au 4G LTE」に対応し、下り最大220MbpsのモバイルWi-Fiルータ「Speed Wi-Fi NEXT W02」(ファーウェイ製)を発表した。発売は19日、価格は2,800円(税別)。

 2015年1月に発売した「Speed Wi-Fi NEXT W01」の後継機種で、WiMAX 2+のキャリアアグリゲーション(CA)に対応しており、理論値で下り最大220Mbpsを実現。「au 4G LTE」は、下り最大75Mbpsの通信スピードとなる。

 2.4インチのタッチ対応カラー液晶ディスプレイやスマートフォンからバッテリー残量などを確認できる専用アプリ「Huawei HiLink」などは前モデルと共通。ディスプレイ下部に「直近3日間での通信量」を表示する機能などが追加された。

 通信モードは、WiMAX 2+のみを利用する「ハイスピードモード」、au網も利用する「ハイスピードプラスエリアモード」を備える。「ハイスピードプラスエリアモード」の利用は月額1,005円のオプション料金がかかる。そのほか、常にCAをONにする「ハイパフォーマンスモード」、常時OFFにする「バッテリーセーブモード」、バッテリー残量に応じてバッテリーセーブモードに切り替える「ノーマルモード」も搭載する。

 Wi-FiはIEEE802.11a/b/g/n/acに対応し、同時接続台数は10台、バッテリー容量は2300mAh。本体サイズは121×59×11.1mmで、重さは約119g。LANポート搭載で有線LANも行えるクレードルとのセットも用意される(税別4,800円)。

WiMAX 2+と「au 4G LTE」に対応、UQが下り220Mbps実現のモバイルWi-Fiルータを発売

《関口賢@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  3. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  4. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  5. 【ダイハツ ムーヴ 新型試乗】つい“ジャケ買い”しそうになる、プレーンな良き実用車…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る