鉄旅オブザイヤーを発表、「親子・三世代で行く!鉄道体験!」がグランプリ

鉄道 エンタメ・イベント
鉄旅オブザイヤーのグランプリを受賞した「JTB旅いく『親子・三世代で行く!鉄道体験!~旅の魅力の原点である鉄道の旅を楽しもう~』」
鉄旅オブザイヤーのグランプリを受賞した「JTB旅いく『親子・三世代で行く!鉄道体験!~旅の魅力の原点である鉄道の旅を楽しもう~』」 全 1 枚 拡大写真

鉄旅オブザイヤー実行委員会は、「第5回鉄旅オブザイヤー」に、JTBコーポレートセールスの「JTB旅いく『親子・三世代で行く!鉄道体験!~旅の魅力の原点である鉄道の旅を楽しもう~』」をグランプリに選出した。

鉄旅オブザイヤーは、旅行のプロが企画性やオリジナリティにこだわって造成した国内の鉄道旅行商品に対して表彰、「鉄道旅行」ならではの魅力を発信することで、鉄道旅行と国内旅行のプロモーションになることを目的に実施している。

今回は2014年11月から2015年10月にかけて実際に販売し催行された鉄旅の中から、特に企画性やオリジナリティの高い、優れた「作品」を表彰した。

準グランプリは日本旅行の「ふくしまデスティネーションキャンペーン&日本旅行創業110周年記念お座敷列車”宴”で行く!福が満開、福のしまの旅『フルーツ狩りとオリジナルタルト作り2日間』」が受賞。

審査委員特別賞は、日本旅行の鉱石の道・一円電車保存車両を巡る「生野銀山・神子畑選鉱場跡&明延一円電車まつり訪問の旅」、クラブツーリズムの「懐かしの583系寝台列車と大曲花火 秋の章 2日間」がそれぞれ受賞した。

また、ルーキー賞としてびゅうトラベルサービスの「3つの寝台列車乗り比べ  JR最北の稚内駅・最南の西大山駅」が受賞した。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 60fpsの超滑らか映像、“全部入り”純正ミラー交換型デジタルルームミラーが登場
  2. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. 「マジで来ちゃった!」中国ミニバンの日本導入発表に、SNSでは驚きの声「よく作り込んでる」「加速がすごい」など話題に
  4. 中国製高級ミニバンが日本初上陸、『ZEEKR 009』を国内販売へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 次期『Sクラス』はこの顔? メルセデスベンツ『ビジョン・アイコニック』発表…大型2ドアクーペ提案
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る