鉄旅オブザイヤーを発表、「親子・三世代で行く!鉄道体験!」がグランプリ

鉄道 エンタメ・イベント
鉄旅オブザイヤーのグランプリを受賞した「JTB旅いく『親子・三世代で行く!鉄道体験!~旅の魅力の原点である鉄道の旅を楽しもう~』」
鉄旅オブザイヤーのグランプリを受賞した「JTB旅いく『親子・三世代で行く!鉄道体験!~旅の魅力の原点である鉄道の旅を楽しもう~』」 全 1 枚 拡大写真

鉄旅オブザイヤー実行委員会は、「第5回鉄旅オブザイヤー」に、JTBコーポレートセールスの「JTB旅いく『親子・三世代で行く!鉄道体験!~旅の魅力の原点である鉄道の旅を楽しもう~』」をグランプリに選出した。

鉄旅オブザイヤーは、旅行のプロが企画性やオリジナリティにこだわって造成した国内の鉄道旅行商品に対して表彰、「鉄道旅行」ならではの魅力を発信することで、鉄道旅行と国内旅行のプロモーションになることを目的に実施している。

今回は2014年11月から2015年10月にかけて実際に販売し催行された鉄旅の中から、特に企画性やオリジナリティの高い、優れた「作品」を表彰した。

準グランプリは日本旅行の「ふくしまデスティネーションキャンペーン&日本旅行創業110周年記念お座敷列車”宴”で行く!福が満開、福のしまの旅『フルーツ狩りとオリジナルタルト作り2日間』」が受賞。

審査委員特別賞は、日本旅行の鉱石の道・一円電車保存車両を巡る「生野銀山・神子畑選鉱場跡&明延一円電車まつり訪問の旅」、クラブツーリズムの「懐かしの583系寝台列車と大曲花火 秋の章 2日間」がそれぞれ受賞した。

また、ルーキー賞としてびゅうトラベルサービスの「3つの寝台列車乗り比べ  JR最北の稚内駅・最南の西大山駅」が受賞した。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  4. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  5. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る