マツダ デミオ「ブラックレザー」特別仕様のこだわり

自動車 ニューモデル 新型車
一見シンプルながら上質な風合いと凛とした雰囲気で迎えてくれるインテリア。
一見シンプルながら上質な風合いと凛とした雰囲気で迎えてくれるインテリア。 全 6 枚 拡大写真
マツダ『デミオ』に特別仕様車「BLACK LEATHER LIMITED」が設定された。

通常のカタログモデルにない、よりインテリアにこだわった、スタイルコレクションシリーズの一環としては今までにも「ミッド・センチュリー」「アーバンスタイリッシュモード」などがリリースされて来た。その第3弾となるのが、このブラックレザーリミテッドだ。

風合いにまでこだわった、専用のブラックレザー/クロスのコンビシート。室内をシックにコーディネートするインパネデコレーションパネル。そして室内空間全体にもアクセントを与える専用のシルバーステッチの施されたアームレストやコンソールサイドデコレーション、ブラックビニールレザーのドアトリム等が与えられる。

「モダンなデザインの中にも和を感じられる要素を大切にしたい」と担当の木村デザイナーは語る。

佇めば風景と一体化し、走り出せば風と同化するかのような凝ったラインを巧く取り入れたキャビンとは裏腹に、室内ではその質感を保ちつつ、心地よく走る為のデザインとして、水平方向と垂直方向を明確にした質実剛健とさえ思わせる雰囲気を保っている。スタイルコレクションでは、そのスタンスは保ちつつ、よりオーナーにとって愛着の湧く、そして大人が表現できる個性を与えた「ひと味違ったデミオ」に仕上がっているのだ。

その、デミオに共通するデザインアイコンである水平方向と垂直方向を明確にしたデザインはこのクルマにもしっかりと反映されており、ブラックのシート地にただ1本だけまっすぐに引かれた黒とシルバーのラインはまるで真田紐を見ているかのようだ。確かに程よく「和」の要素を感じる。

ボディカラーはカタログラインナップにある10色からチョイスが可能。もっとシックに、もう少し個性的なデミオがいいという方、そして上質な風合いの黒内装を待っていた方には、うってつけの選択肢だと言えるだろう。

《中込健太郎》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. フェラーリ『テスタロッサ』復活、新世代電動スーパーカーは1050馬力
  2. レクサス『IS』改良新型、表情一新…2026年発売へ
  3. ルノー『ルーテシア』新型、新デザインで大胆チェンジ…IAAモビリティ2025
  4. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  5. 「ほぼモデルチェンジ並み」フロントマスクが大胆チェンジ! 新型レクサス『IS』が話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る