ダンロップ、北川圭一氏によるライディングスクールを後援

モーターサイクル エンタメ・イベント
北川圭一氏
北川圭一氏 全 1 枚 拡大写真

住友ゴム工業は、元世界耐久レースチャンピオンの北川圭一氏によるライディングスクール「ダンロップ 北川ライディングスクール」を今年も引き続き後援する。

昨年から開催されている同イベントは、初心者から経験豊富なライダーまでが幅広く、「走る」「曲がる」「止まる」を安全に、楽しく学べるライディングスクール。「安全にライディング技術を向上!」を目標に、北川氏をはじめとする国際ライダーの指導陣がバイクを自在に操るライディングテクニックや、危険回避のためのブレーキングテクニックなど、愛車を安全に乗りこなすためのベーシックテクニックを楽しく指導する。

参加車両は自車持ち込みの200cc以上でスクーター不可。参加料金はダンロップタイヤ装着車が1万1000円、ダンロップ+ダンロップ以外装着車が1万3000円、ダンロップ以外装着車が1万4000円。

■開催日程
・4月23日(土)ツインリンクもてぎ(第2アクティブセーフティートレーニングパーク)
・7月24日(日)奥伊吹モーターパーク
・11月13日(日)HST四国

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「トランプさん、これ買います」最新の4ドアマッスルカー『チャージャー』発表に「めっちゃかっこいい」と高評価の声
  2. ヤマハのEVスクーター『JOG E』が約16万円で登場!「手に入りやすい」「50ccより安い!」など注目集まる
  3. 「ホンダ、やるな!!」さらに個性を強めた改良版『N-ONE』にSNS興奮! RSの進化に「6MTの660ccは貴重」の声も
  4. 365万円で買えるMINI登場!「土偶みたいな顔しとる」「現実的な価格」などSNSでは反響さまざま
  5. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る