スター精密、複雑形状の自動車部品加工などに向けたスイス型自動旋盤を発売

自動車 ビジネス 国内マーケット
スター精密 スイス型自動旋盤 SV-20R
スター精密 スイス型自動旋盤 SV-20R 全 1 枚 拡大写真

スター精密は、スイス型自動旋盤SVシリーズの新製品「SV-20R」を開発。自動車・医療分野など複雑形状の部品加工向けに2016年5月より販売を開始する。

SV-20Rは最大加工径φ20mmで、工具旋回制御軸(B軸)付きの8面タレット型刃物台を搭載。刃物台は旋回式回転工具ユニットを最大4か所に装着でき、プログラムによる自在な角度制御のほか、同時5軸制御など、多彩な加工バリエーションを実現している。

また、多様化が進む部品加工ニーズに対応するため、ガイドブッシュ仕様、ノンガイドブッシュ仕様の切り換え方式を採用。モーターシャフトなど長い部品は、材料の振れ止めをするガイドブッシュ仕様により、加工物のたわみを抑制することで高精度加工を実現している。一方、ナットなどの短い部品は、ノンガイドブッシュ仕様に切り換えることで、廃棄される残材の長さを短くし材料コストを削減するなど、加工部品に応じた最適な仕様での加工を可能にしている。

制御軸数は、直線9軸・主軸回転2軸にB軸(工具旋回軸)を加えた12軸。正面加工用として、ガイドブッシュを中心に手前側に2軸制御のクシ刃型刃物台を、奥側に3軸制御のタレット型刃物台を配置した。各々の刃物台を独立制御することで旋削・穴明け・ミリングなどの同時加工が可能。また、背面加工用にはY軸制御付き8軸型ユニットを搭載し、正面/背面での工程分割および同時加工に対応することで、加工時間を短縮する。

さらに、同社独自の制御方式であるスターモーションコントロールシステムを搭載。NC制御による運転時には必要な演算時間、工具選択時間などの非切削時間を徹底的に削減し、サイクルタイムの短縮を実現している。

価格は2052万円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. 背もたれに貼り付いた子どもたちの頭髪に…学術集会で議論された「ジュニアシートの適正使用」【岩貞るみこの人道車医】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る