メルセデスベンツ AMG G 63…堅牢なボディに上質な室内空間を合わせる[写真蔵]

自動車 ビジネス 国内マーケット
メルセデスベンツ AMG G 63
メルセデスベンツ AMG G 63 全 40 枚 拡大写真

メルセデスベンツ『Gクラス』は、1979年の誕生以降基本的なスタイリングと堅牢なボディはそのままに、常に最適なパワートレインと装備を加えながら進化を続けてきた。

『AMG G 63』は、メルセデスAMGの最新技術を投入した5.5リットルV型8気筒直噴ツインターボエンジンを搭載。AMGスピードシフトプラスを合わせる。最高出力571ps、最大トルク77.5kgmを発揮。

サスペンションには、電子制御式油圧アダプティブダンピングシステムを搭載。「コンフォート」「スポーツ」の2モードを用意し、走行状況に応じ減衰特性を調整し、俊敏性と快適性を高いレベルで両立する。

エクステリアは、2本の薄板と4本のクローム製のインサートをあしらったラジエターグリルが特徴的であり、大型のエアーインテークを搭載したバンパーが力強さを表現している。さらに、専用設計の20インチアルミホイールと赤いブレーキキャリパーがスポーティな印象を与える。

インテリアは、前後席にシートヒーターを装備。本革と「designo」(デジーノ)ピアノラッカーウッドコンビネーションのステアリングやステンレスアクセル、ブレーキペダル、AMGロゴがあしらわれたシフトレバーが高級感を演出する。さらに、シートと同色のレザーがあしらわれたドアパネルやステッチ入りのレザーダッシュボードや、ルーフに施されたアルカンターラが無骨で強靭な外装とは対照的で、温かみのある印象を与える。

ボディサイズは、全長4575×全幅1860×全高1950mm、ホイールベース2850mm。

《徳田龍磨》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  2. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  3. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  4. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  5. バイクの外観を損ねない!超強力マグネットのスマホホルダー「フリークマウント2.0」に新色5色
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る