【ジュネーブモーターショー16】セアト レオン の「カップレーサー」に2016年型…戦闘力向上

自動車 ニューモデル 新型車
セアト レオン カップレーサー
セアト レオン カップレーサー 全 1 枚 拡大写真

フォルクスワーゲングループに属し、スペインに本拠を置くセアトは2月15日、2016年シーズン用の『レオン カップレーサー』の概要を明らかにした。実車は3月1日、スイスで開幕するジュネーブモーターショー16で初公開される。

同車は、セアトの主力ハッチバック、『レオン』をベースに開発されたレース専用車。レオンは2012年秋のパリモーターショー12で、新型がデビュー。これに伴い、レオン カップレーサーも新型に移行し、2014年シーズンから「ユーロカップ」、2015年シーズンからは「TCR国際シリーズ」にも実戦投入され、活躍してきた。

市販車との違いは、大きく拡幅された前後フェンダーをはじめ、大型リアウィングなどの専用エアロパーツ。室内はロールケージ、バケットシートなど、レースに必要な装備のみ。

搭載エンジンは、排気量2.0リットルの直列4気筒ガソリンターボを継続。レース専用チューニングを受けており、引き続き、最大出力330ps、最大トルク35.7kgmを獲得する。

2016年シーズン用マシンでは、ユーロカップ用がエアロダイナミクス性能の向上、新安全燃料タンクや新給油システムの採用などの改良を実施。TCR国際シリーズ用では、トランスミッションをDSGに代えて、新開発のシーケンシャルを装備した。ブレーキ性能も引き上げられている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. 高速道路初、「コールドストーン」のパフェアイスクリーム自販機が登場…関越道高坂SA
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る