住友理工、ポーランドに自動車用ホース製造新会社を設立

自動車 ビジネス 海外マーケット
今秋稼働を始める SRK-HP の工場予定地
今秋稼働を始める SRK-HP の工場予定地 全 2 枚 拡大写真
住友理工は、自動車用ホース製造・販売の新会社、SumiRiko Automotive Hose Poland Sp.z o.o.(SRK-HP)を設立し、ポーランド・ソスノヴィエツで2016年秋より稼働を始めると発表した。

ポーランド国内ではすでに同社グループの自動車用防振ゴム製造・販売会社、TRI(Poland)Sp.z o.o(TRP)が2拠点で生産を行っており、SRK-HPは2社3拠点目の進出となる。

同社グループは現在、23か国103拠点で事業を展開。特に自動車用品部門では、日本、米州、欧州・アフリカ、中国・韓国、アジアと、世界5極で製品開発・供給体制を構築している。

自動車用ホース事業は今年1月、エリアごとに統括する「地域センター」を北中米、南米、欧州、アジアの4極に設置し、顧客ニーズにスピーディーに対応する体制を整えた。その中で欧州については、2013年に買収・子会社化したイタリアのDytech-Dynamic Fluid Technologies S.p.A.(Dytech社)がすでに、欧州自動車メーカーを主要顧客として取引拡大を積極的に推進。一方、今回設立したSRK-HPは、主に欧州の日系自動車メーカーへの拡販を狙う、欧州圏における重要戦略拠点としての役割を担う。

SRK-HPが日系自動車メーカー、Dytech社が欧州自動車メーカーへとそれぞれ拡販を推進することで、欧州圏における自動車用ホース事業のさらなる拡大を図る。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
  2. 日産『ルークス』に「AUTECH LINE」、新型唯一のブラック内装…225万8300円から
  3. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  4. トヨタの小型ミニバン『ルミオン』、安全性を大幅向上…スズキからのOEMモデル
  5. ポルシェ、電動化戦略を大幅見直し…内燃エンジンモデル拡充へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る