【ジャパンボートショー16】S660 とおそろいカラーの船外機! E500は来春発売予定

船舶 エンタメ・イベント
4/1発売予定の2馬力。カラーはS660に合わせている
4/1発売予定の2馬力。カラーはS660に合わせている 全 7 枚 拡大写真
パシフィコ横浜で開催された「ジャパン インターナショナルボートショー 2016」。ホンダのブースではカラフルなかわいらしい船外機が目を引いていた。

「BF2-DH」という新製品で2馬力の小型ボート用の船外機だ。市販は4月1日を予定しており、ブースでは6色のカラーバリエーションが展示されているが、これは市販前にブースで展示し、来場者のアンケートをとって、最終的なカラーバリエーションが決定されるという。

現行モデルとの違いはカウルのカラーだけではない。「タンクの容量をアップしているので、現行モデルより航続距離が伸びています。そのほか利便性もアップしています。また、今回候補として用意したカラーは、S660のボディカラーと同じものにしています。(汎用パワープロダクツ事業本部 マリン事業室 主任 本間勲氏)」

もうひとつ、参考展示してあったのが超小型の「発発」(発動機発電機)に見えるインバータ搭載のバッテリーだ。こちらは2015年のモーターショーで展示され、その後のイベントでも展示され発売が待たれている製品だ。ブースでは、来年の春発売予定としていた。供給能力は300Whとのことで、100V1Aの製品なら3時間ほど使える計算になる。用途は災害用・非常用というより、レジャーやドライブなどに積極的に持ち出してほしいとのコンセプトで開発しているという。

キャンプでの調理器具などはちょっと厳しいが、テレビのような家電製品、LED照明器具、スマホやカメラの充電ならかなりいけそうだ。小型のゴムボートやフィッシングボートは発電機など搭載していないので、釣りのお供としては1日水上にいても音楽やテレビが楽しめそうだ。インバーター搭載のバッテリーだが、DC5VのUSB端子も装備されている。

《中尾真二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  2. 【ジープ レネゲード eハイブリッド 新型試乗】レネゲード、ここにいよいよ極まれり…島崎七生人
  3. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る