JAXA、ジオスペース探査衛星への応援メッセージを募集

宇宙 エンタメ・イベント
ジオスペース探査衛星のイメージ図
ジオスペース探査衛星のイメージ図 全 3 枚 拡大写真

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、ジオスペース探査(ERG)衛星について応援メッセージの募集を開始した。

地球近傍の宇宙空間であるジオスペースには、メガエレクトロンボルトを越える高エネルギーの粒子が多量に捕捉されている放射線帯(ヴァン・アレン帯)が存在する。ERG衛星は、この放射線帯に存在する、太陽風の擾乱に起因する宇宙嵐にともなって生成と消失を繰り返している高エネルギー電子がどのようにして生まれてくるのか、宇宙嵐はどのように発達するのかを明らかにするため開発した。

ERG衛星は、人工衛星に搭載される電子機器に障害を起こす原因となったり、科学観測の妨げとなるヴァン・アレン帯中心部に長時間滞在し、9つの世界最先端レベルの観測機器によってヴァン・アレン帯を探査する。

ヴァン・アレン帯は高度約2万kmを中心に幅広い高度に分布しているため、ERG衛星は遠地点高度約3万km、近地点高度約300kmの長楕円軌道をとり、約9時間周期で地球を周回しながらヴァン・アレン帯を観測する。

今回、ヴァン・アレン帯の探検に向けて準備を進めているERG衛星に対する応援メッセージを募集する。寄せられたメッセージはアルミプレートに印刷し、バランスウェイトの一部として衛星に搭載する予定だ。

応募締め切りは3月25日正午まで。

ERG衛星は2016年度にイプシロンロケットに搭載して内之浦宇宙空間観測所から打ち上げる予定。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  2. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  3. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る