アウディ SQ7 TDI…技術担当取締役「モデルSに匹敵する加速」

自動車 ニューモデル 新型車
アウディ SQ7 TDI
アウディ SQ7 TDI 全 6 枚 拡大写真

アウディはドイツ・インゴルシュタットにある本社で開いた年次会見で、最大トルク900Nmを発揮する新型SUV『SQ7 TDI』を初公開するとともに、2016年中に市場投入することを明らかした。

SQ7 TDIは2つのターボチャージャーを備えた4リットルV型8気筒ディーゼルエンジン(TDI)を、市販乗用車では世界初の技術となる電動式コンプレッサー(EPC)がアシストすることで、4.8秒という0~100km/h加速を実現している。

アウディで技術開発を担当するシュテファン・クニウシュ取締役は日本の報道陣とのグループインタビューでSQ7 TDIについて「我々の『RS』シリーズやテスラの『モデルS』に匹敵するレベルの加速を実現している」と評価。

その上で、「ピュアEVの加速を超える値をディーゼルエンジンで出すとともに、100km走行あたり7.4リットルという低燃費も実現しており、こうしたモデルは競合車にはない」と強調した。EPCを駆動する電力は48Vのサブ電源から供給され、0.25秒で高トルクを発生するためのエネルギーを提供でき、ターボラグのない加速を可能にしている。

TDIとEPCの組み合わせを他モデルに展開することに関しては「今検証しているところ」と述べるにとどめた。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  3. 快進撃のヤマハ、次は「親しみやすいスーパースポーツ」で勝負!?「鈴鹿8耐2025」注目の1台
  4. ホンダ『プレリュード』新型、インドネシアでは「オールブラック」なプロトタイプを初公開
  5. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る